[過去ログ] ローニン完全に神ゲー評価になる、ユーザーメタスコア8.5、Amazon星4.2発送日10日で在庫切れに (268レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2024/04/01(月)07:28 ID:pPfA72vMdUSO(1) AAS
完全にバレたね
249: 2024/04/02(火)12:25 ID:vXERYb3Md(1) AAS
こんな凡ゲーをしつこくステマしてる時点でコエテクはカス
ドグマも大概微妙だけどドグマをネガってるまであるしコエテクの信用は俺の中でだいぶ落ちたわ
250: 2024/04/02(火)12:31 ID:ZCDFrGRY0(1) AAS
歴史知ってる補正込みで日本人にしか受けないゲーム
それ以上でもそれ以下でもない
ゴキちゃんは普段からセカイセカイなんだからこんなゲームは失格扱いが妥当
251: 2024/04/02(火)12:37 ID:8BP4Fxlf0(3/4) AAS
ステマってなんだよ面白いゲームを面白いって言ってるだけだぞやってない奴が必死に下げてなんの意味があるんやようわからんわ
252: 2024/04/02(火)12:46 ID:9cvzPONu0(1) AAS
まぁ神ゲーなら500万本売上も余裕だろうしそうムキになるなよ
ユーザーも本当に面白そうと思った神ゲーを買わないほど馬鹿じゃないからな
口コミでも放送でも何でも使ってPS5独占で夢の500万本達成を見せてくれよ、そしたらアンチとやらも認めるだろうからさ
253: 2024/04/02(火)12:55 ID:8BP4Fxlf0(4/4) AAS
面白いゲーム人に勧めてるだけだぞ売り上げとか知らんがな売れて俺に金が入るわけでもなんでも無いし
254: 2024/04/02(火)12:55 ID:5TEXCH2Ma(1) AAS
ユーザースコアは新規アカウント作っての工作も余裕で出来るし、Amazonとかいう他のゲームでもすぐに在庫切れになるモノだけで判断して神ゲー認定出来るとかローニン信者も大分おめでたいな
255: 2024/04/02(火)13:38 ID:efXirKUx0(1) AAS
板金やでも良いだろうけど
256: 2024/04/02(火)13:45 ID:+FAcs0Zl0(1) AAS
さておき何処まで爆盛りしたね
257: 2024/04/02(火)13:46 ID:QhKK6pCCa(1) AAS
>>228
最後張り付きだろ
にもかかわらず
こんなと思うから残念
258: 2024/04/02(火)14:11 ID:qH8YDVplr(1) AAS
ガーシー 王族への送金の禁止
テロリスト予備軍だからね
-0.20だな
259: 2024/04/02(火)14:25 ID:eSwXmDet0(1) AAS
>>229
買ったほうがええんちゃうか
だから後に2550円まで上がっている中、
「登録しました
凄い人間になるまで認めない
260: 2024/04/02(火)14:34 ID:or6X6vgKH(1) AAS
>>205
もうなんか文句言いたいのかね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
261: 2024/04/02(火)15:34 ID:E/cS4coS0(1) AAS
−0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
262: 2024/04/02(火)16:25 ID:TrDETMBr0(4/6) AAS
>>248
事実がアンチっていう話なら、お前らこそが捏造からのアンチ行為なんじゃないかなw
263: 2024/04/02(火)16:27 ID:TrDETMBr0(5/6) AAS
UK Sales Charts: Week Ending 30th March, 2024
EA Sports FC 24
Hogwarts Legacy
South Park: Snow Day!
Princess Peach: Showtime!
Dragon's Dogma 2
Mario Kart 8 Deluxe
Helldivers 2
Prince of Persia: The Lost Crown
It Takes Two
省12
264: 2024/04/02(火)16:39 ID:uVPlGqhIa(1) AAS
売上が奮わないのも配信需要が無いのも数字ではっきり出てるからソコを否定するのは無理筋だわな
逆に神ゲー認定だのユーザースコア(工作可能な数字)は高いからと言っても、それって貴方の感想ですよねって話なんだよね
それとXや配信のコメントで必死にステマしたり、ドグマ2買わなくて正解だったとか余計な一言でマウント取ってくる信者が多いという事実もあるから敬遠されてるんだろうよ
265: 2024/04/02(火)16:40 ID:TrDETMBr0(6/6) AAS
そもそもPSユーザーなんて、もう誰も信用してないやろwwwwwww
Xですら気色悪い集団って扱いになってるのに
266: 2024/04/02(火)20:39 ID:NWO1+suw0(1/2) AAS
過去作からの進歩を感じさせる戦闘体験。過去作からの野望を思わせる物語体験。両者によって構成された1本の道。経験によって踏み固められたその道は、堅実な面白さをプレイヤーに提供することに成功している。一方で、本作を構成するもう一つの道……Team NINJAにとっては初めての試みとなるオープンワールドの構築。新たな道の開拓は上手くいっていない。先述した通り、本作はジャンルの問題からオープンワールドと時代劇的な物語体験を切り離している。よって先例に挙げた作品のように、オープンワールドそのものにも、インタラクション可能な独自の魅力を用意しなければならなかったのだが、本作にはそれがない。場所と空間を利用したコンテンツのバラエティに乏しく、世界を遊び場として活かしきれていないのだ。マップは広いが、広いだけである。
267: 2024/04/02(火)20:39 ID:NWO1+suw0(2/2) AAS
ゆえに本作は、同開発スタジオの過去作と比較すると、歴代最高作品と言えるのだが、ゲーム業界全体でのオープンワールドゲームの1つという視点から観ると、その背中は小さく写ってしまう。成熟したジャンルの中に新作を投入する充分な意味を消費者に提供できておらず、筆者としてはオープンワールド抜きでも本作は成り立ってしまう予感がある。
268: 2024/04/03(水)00:16 ID:8gLHgQgja(1) AAS
この記事の引用か
外部リンク:automaton-media.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.558s*