[過去ログ] 【セガを殺せ】404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット- 初日セルラン圏外【反省会】 (366レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(1): 2023/04/26(水)20:38 ID:ECvU8wiw0(2/2) AAS
レトロゲーが題材なのに元ネタに関するうんちく皆無なのがな
ただタイトル名を名乗ってるだけ
214: 2023/04/26(水)20:47 ID:fJZB9lHF0(1) AAS
キャラデザはサクラ革命の反省を活かしたのか大分まともになったけどそれだけだな
ウマやFGO等他のソシャゲやってる奴らがわざわざこれに移る程の魅力がない
215: 2023/04/26(水)21:13 ID:dFnPQ7me0(1) AAS
往年の名作STGもやってきた層がターゲットなのにこの出来はひどいと思う
個人的にもしソシャゲでSTGやるなら全体的にプロセカをベースにして
文花帖や弾幕アマノジャクのような楽しみ方ができるゲームがやりたいけど
多分どこも作らないだろう
216: 2023/04/26(水)21:29 ID:peKSNLzcd(1) AAS
どのキャラもテンション低くて似たような性格付けでキャラゲーとしても
落第だし
何よりデザインから元ネタがわかりにくい
217: 2023/04/26(水)21:29 ID:aSdbYdbcp(1) AAS
なんかつまんなかった。
リセマラだけは今までやってきたソシャゲ史上最速の部類になるからチマチマやってたけど、それ終わったらやる気無くなってしまった。

ゲームタイトルの擬人化より、セガのゲームキャラの擬人化の方が良かったんじゃないのこれ。
1タイトル1キャラ、アナザー的なのあるから2とか3?で消費するのは勿体無いでしょ。

バーチャレーシングだって車とかピットクルーとかで擬人化すりゃいいのに。
ファンタジーゾーンも各ボスや16トン子ちゃんとか古葉美一とかさ。
218: 2023/04/26(水)21:34 ID:rXG7KzQG0(1) AAS
セガの昔のゲームに思い入れある層なんてあんまりいないだろうしターゲット層が狭すぎるぞ
スマブラみたいに誰でもわかるキャラと懐古向けのキャラ両方バランスよく入れておけばいいのに
219: 2023/04/26(水)21:36 ID:GB0YTOql0(1/3) AAS
>>209
むしろ5年生存率3.6%のオワコンソシャゲ市場でセガはここ数年は当たってる方だな
勝ち サカつく、北斗、リゼロス
引き分け シンクロ
負け サクラ革命
大勝ち プロセカ、ワンピースバウンティラッシュ

5勝1敗1引き分け
220
(1): 2023/04/26(水)21:41 ID:GB0YTOql0(2/3) AAS
ソシャゲなど平均サービス終了2年だ
2年もサービスしてれば黒で撤退だからリゼロスは勝ち
シンクロは1年やっていたからほぼ回収しているだろう

ジャパンのソシャゲは開発費が十数億規模に抑えてあるからな。リスク管理がしっかりしている
221: 2023/04/26(水)21:49 ID:GB0YTOql0(3/3) AAS
>>189
そこがソシャゲオタの頭の悪いところだな。CS大手はソシャゲしか作れない中韓と違いソシャゲもCS同様に大弾、小弾と別れている。そしてその大弾では外さないから決算でいつも勝ってしまうわけだ。
スクエニならドラクエウォーク、タクト
セガならプロセカ、ワンピースバウンティラッシュ(セガ開発)、セガの次の大弾は中華に素材渡して作らせているペルソナ
222
(1): 2023/04/26(水)22:12 ID:m/S7f7Ig0(1) AAS
4面進めないので育成始めたら2日目にしてスキップ以外やること無くなったんだが
223: 2023/04/26(水)23:00 ID:B7O9VcLZ0(4/4) AAS
>>213
キャラシナリオで読めるぞ
224: 2023/04/26(水)23:22 ID:OJZsW1bp0(1) AAS
ウマ娘が当たった以上、元ネタが一般的でないから売れなかったは使えなくなってしまった
225: 2023/04/27(木)00:06 ID:qS3SjGd40(1/2) AAS
石油王かキングオブポップが毎月のように億注ぎ込めばどうにでもなる
226: 2023/04/27(木)00:20 ID:rGh9IXJj0(1) AAS
さすがに競馬とセガじゃ積み重ねてきた歴史が違うし
キャラ全員ではないけどあっちは個別シナリオが普通に読ませる出来なので…
227
(1): 2023/04/27(木)00:25 ID:plfxit3xd(1) AAS
ウマ娘はメインストーリーもキャラストーリーも何なら月1ペースで実装されるイベントストーリーもフルボイスのモーション付きだろ
こんな紙芝居ですらないゲームとは比較にはならんよ
かけてるコストの桁が違う
228: 2023/04/27(木)00:36 ID:3yNMoj4Q0(1) AAS
ウマガイジが誇るのはボイスと売り上げ、

あのゲームという名の苦行やるくらいなら俺はこっちのがまだマシだと思うけどねぇシューティングっぽいアクションRPGって感じ

あのサクラ革命の後だからハードル下がりすぎたのもあるけど思ったより悪くないと思うが実際まぁ競馬とセガじゃやっぱりキャラ人気か違いすぎるのは確かw
229: 2023/04/27(木)00:54 ID:7lkh7TEo0(1) AAS
吉田明彦に書いてもらえよ
230: 2023/04/27(木)01:18 ID:4YSIwGca0(1) AAS
インストールする気にもならんが、自キャラで敵弾見えないって何だ
普通敵弾が最上位描画じゃないんか
231: 2023/04/27(木)01:50 ID:oSiXYmCga(1) AAS
最初カメラアングルロックされててステージ進行に合わせてカメラ動くんだ
シューティングなのに
一応トップビューに変更できるけどそもそも
弾幕ゲーはスマホでやるものじゃない
232: 2023/04/27(木)01:54 ID:qGEtxq8id(1) AAS
>>227
そこがソシャゲオタの頭の悪いところよな
俺達ゲハ民はソニックフロンティア、ペルソナ5といったコスト掛かってる大作とシャドウバース チャンピオンズバトルと比べてシャドバしょぼいと大人気ない事を言わないだろう
ソシャゲオタは頭が悪いから弾の強弱が分からない
ゼルダブレワイとウルトラ怪獣モンスターファーム比べるようなもんだ
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s