[過去ログ] SIEのXBOXへの妨害行為が正式に確定、国際問題に発展 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2023/04/06(木)12:21 ID:55OPEw8na(1) AAS
無法者を合法的にブチのめす、スカッとするね
550
(1): 2023/04/06(木)12:24 ID:hBaD2PVha(1) AAS
>>546
これらの買収は任天堂にシェアを奪われたソニーが起死回生を狙ってるライブサービスゲームの為の投資だった思うんだけど
もしAB買収されてゲームパスへの一極集中が確定したらこれらの投資が全て金ドブになるから
ソニーとしてもAB買収阻止だけは本当に決死の覚悟だったんだろうなぁというのは分かるわ
551: 2023/04/06(木)12:25 ID:fPp2aCliM(4/5) AAS
>>548
ここまで燃えたのは割りと偶然じゃないか?
計算してやってるならえげつない
552
(1): 2023/04/06(木)12:25 ID:GiJ/JoM30(3/4) AAS
>>548
散々
「ウチはお前の契約知っとるぞ?
それでもやるんか?
エライ事になるのは目に見えとるで?
妨害抜きなら10年契約とか普通に結べるで?」
って水向けてのコレだから
もともと潰す気はなかったでしょ
SIEが控えめに言って支離滅裂な
ウザ絡みの難癖をつけ続けたから
省1
553
(1): 2023/04/06(木)12:26 ID:Gv4wlTaud(1) AAS
MSもここまでのカウンターになったの正直予想外だろ
「無能集団SCE」が賢く錯覚するレベルでSIEのクソバカっぷりが前代未聞過ぎる
554
(1): 2023/04/06(木)12:28 ID:1wTnLJ/MM(2/6) AAS
なるほど、MSはちょっと脅したろうかな程度だったけどSIEがあまりにアホ過ぎて徹底抗戦してきたから宜しいならば戦争だって感じか
555: 2023/04/06(木)12:29 ID:p70XXnGra(1/3) AAS
>>552
今回のマイクロソフトの物事の進め方はSIE側に同情的ですらあったのにな
その意図を汲めるだけの知性がSIE側になかったからこのありさまよ
556: 2023/04/06(木)12:29 ID:Qzy0Wx4wa(1/2) AAS
関連として国内のサードは言及を求められるのだろうか……
557
(2): 2023/04/06(木)12:29 ID:yFLwaM8sd(2/2) AAS
【悲報】スクエ二「オクトラ2はソニーとのブロック権契約によってXboxには出せなかった」

2chスレ:ghard
558: 2023/04/06(木)12:30 ID:OwPdTVt/a(1/2) AAS
買収の時はあれだけピーチクパーチク喚いてたのにいざ自分らの愚行を追求されたらだんまりだもんな
仮に無実でも疑われるわこんなん
559: 2023/04/06(木)12:32 ID:fPp2aCliM(5/5) AAS
>>557
クソエニが被害者ぶとうとしてて草
心配せずともお前も加害者側やで
560
(1): 2023/04/06(木)12:33 ID:p70XXnGra(2/3) AAS
クソエニも、「今SIEを切れば生き残れるかも‼」︎と必死なんだろ
561: 2023/04/06(木)12:33 ID:bLMz+vLFr(1/2) AAS
ナポレオン曰く「相手が間違いを犯してる時は邪魔をするな」
562
(1): 2023/04/06(木)12:34 ID:PjjteAx90(1/2) AAS
正直、MSへの対応は日本人として申し訳なく思うレベルだったし日本のゲーム業界はユーザーに対してもマジでクソなんで全力でやってくれていい。遠慮なく。
563
(1): 2023/04/06(木)12:36 ID:ycv3hv7ud(3/10) AAS
>>557
まんま昨日言われてた責任逃れムーブで草
サインした時点で同じ立場なのにね
564: 2023/04/06(木)12:36 ID:GiJ/JoM30(4/4) AAS
>>554
脅しっていうか…
「…常識的に考えてわかるよね?」
って確認レベルじゃないコレ?
「このままいくとウチの一存ではどうにもならない
ガチの戦争になるよ?」ってさw
ゴーストワイアとか含めて
怪しい独占契約もあったベセスダを傘下にしてるんだよ?
その上AB自体も助け求めてる時点で
買収にはメチャクチャ乗り気なんだよ?
省1
565: 2023/04/06(木)12:39 ID:E1998A3T0(2/5) AAS
>>531
ABのストーカーで彼氏面してたSIE、MSとABの熱愛報道に発狂して警察に「MSあいつストーカーですよ、他にも色んなスキャンダルありますよ」とタレ込むも、双方合意で問題なかったどころか「君のほうがストーカーじゃない?ちょっと署まで」と逆に声かけられる始末
566
(1): 2023/04/06(木)12:39 ID:m/fleIUAp(1) AAS
先行して市場寡占化してる企業がその優位性を持って
後進の参入企業の営業妨害するのって普通に独禁法違反の筈なのに
日本の公取委はどんだけ仕事サボってきてたんだって話でもあるなコレ
567
(2): 2023/04/06(木)12:40 ID:jLm4KEIk0(1) AAS
>>560
社長交代1ヶ月でコレって、幾らか可哀想ではあるw

>>563
拒否すればいい話だからね。
契約書に付いて来る饅頭がさぞ美味しいモノだったのだろう。
568: 2023/04/06(木)12:41 ID:1wTnLJ/MM(3/6) AAS
>>562
360の盛り上がりに水を差したのはソニーに忖度した日本のゲーム業界だしね
いい機会だし徹底的にやってほしいね、そしてゲーム業界を綺麗にしてほしい
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*