[過去ログ] 【終戦】ソニーがTake2買収へwwwwwwwwwwwwww (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2023/03/06(月)02:00:19.81 ID:JTD1sC4Ma(1/3) AAS
本当ならソニーの経営陣は感情で動きすぎだし
デマならデマ流してるやつは幼稚な考えしかないのかってなる
213: 2023/03/06(月)02:52:03.81 ID:71hYtL1pa(2/2) AAS
>>212
ゲーム機大戦って動画でソニーだけセルの尻尾付けられてて草生えたけど、要はあいつら徹頭徹尾他から奪う事しか考えて無いって事だよなって思った
284(2): 2023/03/06(月)04:13:12.81 ID:j6mDkxzT0(1/2) AAS
>>249
まずソニーのゲーム事業は
CODの収益で出来ている
CODの利益でブラットボーンも作られたし
グランツーリスモもCODの金で出来てる
だからCODが出なくなったらソニーの和ゲーも死ぬんだぞ
【正論】SIE「CoDがなくなればそれの資金当ててるPSファーストタイトルが出せなくなる」
2chスレ:ghard
313: 2023/03/06(月)05:25:06.81 ID:PSPGE8HG0(2/3) AAS
まあテイクツーのCEOがPS贔屓な人なのは事実
ゲーパスにも懐疑的だし
314: 2023/03/06(月)05:25:19.81 ID:xI0040iM0(1/2) AAS
元々仲が悪かったABを札束で引っ叩いたMSのパターンと違って
ソニーとTake Twoは昔から仲いいから
そこまで内部の軋轢無さそう
316(1): 2023/03/06(月)05:29:11.81 ID:6uUXgqYVM(1) AAS
>>315
R★のオープンワールドやNBA、バイオショックと比べたら主力じゃないし、CSでも展開されているシリーズだから全く問題ないな
409: 2023/03/06(月)08:24:00.81 ID:lU6saWH1d(1) AAS
>>408
インサイダー=バラン=中「ガタッ!!」
506: 2023/03/06(月)10:31:46.81 ID:P5Le0CTj0(2/2) AAS
>>500-501
バーカ
売上不振が原因じゃねーかw
洋ゲーは完全に終わってる
負け犬の洋ゲーをどこまでも殲滅していくのが偉大な日本人の義務であり優しさ
制作費三桁の億が当たり前でその制作費もどんどん上昇していってるんだから負け犬の洋ゲーが保つわけない
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
ユービーアイソフトが複数のヨーロッパオフィスを閉鎖へ―売上減少やデジタルマーケティングへの移行などが原因か
509: 2023/03/06(月)10:37:45.81 ID:6ULKwSpRd(1) AAS
>>489
出資を買収ってガイジだろゴキちゃん
537: 2023/03/06(月)11:08:18.81 ID:3Z7xuusg0(6/10) AAS
>>516
最低限3兆円は必要
855(1): 2023/03/06(月)20:52:14.81 ID:XHwTArgka(1/2) AAS
>>801
びびっているのはABがこんなにすんなり
出来ると思っているいなかったゴキだろ
864: 2023/03/06(月)22:48:52.81 ID:qjaBDLnE0(1) AAS
危なすぎて株大暴落するわw
912: 2023/03/07(火)05:55:55.81 ID:bOvfCIBW0(1) AAS
正直鰤買収もそうだけどPC版がでるならどうでもいいよな
928: 2023/03/07(火)10:10:28.81 ID:vngjJpHB0(1) AAS
>>570
ゲームとしては破格の売り上げあげてるCODなのに
ソニーがアホみたいな吸い上げしてたせいで経営難に陥るレベルになってたものな
そんな所に買収されるなんて意地でもご免だろうから、敵対的買収以外の線はありえないよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s