[過去ログ] 【終戦】ソニーがTake2買収へwwwwwwwwwwwwww (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(2): 2023/03/06(月)01:08:40.80 ID:JugwHI2bM(1) AAS
東MAX定期
12: 2023/03/06(月)01:11:27.80 ID:PSPGE8HG0(1/3) AAS
ソースはおたふく
60(1): 2023/03/06(月)01:23:45.80 ID:Y7ayD9mS0012345(1) AAS
やり返してやる
復讐してやる
そんな感情でしかゲーム業界に関われないからゴミ扱いされるんだぞPSファンボーイ
103: 2023/03/06(月)01:40:59.80 ID:SNjAYry20(1) AAS
GTA以外何かあったっけ
510: 2023/03/06(月)10:42:25.80 ID:Y+7zo+OM0(1) AAS
こりゃGTAを独占したら、独禁なるやろ
582(1): 2023/03/06(月)11:49:58.80 ID:obj2WnyJa(1) AAS
>>577
大丈夫
資産全部売り払ったら用意できる
会社なくなるけど
612(1): 2023/03/06(月)12:30:25.80 ID:Jf6a9kXkM(1/2) AAS
AB「ハラスメント問題で会社がめちゃくちゃ!誰か買ってください!」
MS「ワイでよければ買うよ」
ソニー「T2買うわ」
T2「は?」
マジで支離滅裂だろw
618: 2023/03/06(月)12:33:55.80 ID:S2UY2J1C0(2/2) AAS
>>589
オワコン洋ゲーメーカーなんて本当にいらないよな
将来性もないし
価値があって将来性あるのは日本のコンテンツだけ
906: 2023/03/07(火)05:18:42.80 ID:xec6dV5g0(2/5) AAS
なんで急にSIEJapanの話始めたの?🥺
SIE JAPAN Studioについては、著名クリエイターが続々とスタジオを去る動きが報じられていた(関連記事)。昨年9月末には、『SIREN』『GRAVITY DAZE』シリーズを手がけた外山圭一郎氏が退社。同作リードゲームデザイナーの大倉純也氏、『SIREN』デザイナーや『人喰いの大鷲トリコ』プロデューサーを務めた佐藤一信氏も同時期にスタジオを離れ、三者で新スタジオBokeh Game Studioを設立している。また同年12月末には、『Bloodborne』やPS5版『Demon’s Souls』などに携わったプロデューサー鳥山晃之氏がSIE JAPAN Studioを退社している。
そして今月、立て続けにふたりのクリエイターが退社を発表。2月24日には数多くの映像制作に携わった曽我部亮氏が、2月末をもってスタジオを去ることを発表。続けて2月25日には『TOKYO JUNGLE』『Bloodborne』のプロデューサーを務めた山際眞晃氏が、SIE JAPAN Studioを退くこと発表した。両者とも新天地にて映像・ゲーム制作に携わっていきたい意思を明らかにしているものの、SIE JAPAN Studioにて大きな功績を残したクリエイターが軒並み巣立っていくかたちとなった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s