[過去ログ]
クールジャパン機構が309億円の大赤字 日本アニメが海外で不人気すぎてお手上げ (215レス)
クールジャパン機構が309億円の大赤字 日本アニメが海外で不人気すぎてお手上げ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん必死だな [] 2023/03/03(金) 21:36:51.56 ID:cObxVt7c00303 大赤字「クールジャパン機構」今どうなってる? 309億円損失…戦略会議は昨年9月から開かれず https://www.tokyo-np.co.jp/article/215946 支援機構(クールジャパン機構)」について、経済産業省と同機構が黒字転換目標時期を1年先送りする改善計画を出した。鳴り物入りで始まったクールジャパンだが、最近はあまり話題にならない。日本文化を海外に売り込む国家戦略は、今どうなっているのか。(特別報道部・大杉はるか) ◆「守り切れない」 「ラストチャンス」「これで改善しなければ、統廃合の道筋も検討しないといけない」 22日に開かれた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会は、クールジャパン機構の改善計画に、委員から厳しい意見が相次いだ。当初の計画から1年遅れの2025年度に黒字転換させ、累積損失を33年度に解消する計画で、分科会が来年6月に進捗状況をチェックする。財務省の担当者は「成果が出ていなければ、守り切れないということになるかもしれない」と話す。 機構は13年11月に設立。漫画やアニメ、日本食など「日本の魅力」を海外に売り込む事業などに出資し支援するファンドだ。元手として今年10月末現在、政府が1156億円、民間企業が107億円を出している。これまで56件の投資をしたが、累積損失は21年度末に309億円に拡大した。 ◆「今後は先端技術にも投資」 機構の担当者は「コロナの影響で観光分野で見込みと違ったり、中国での事業に影響が出たりした投資先もある。黒字化する時期は修正したが、すぐに統廃合ということではない」と強調。「『クールジャパン』というとイメージが狭くなりがちだが、今後は先端技術など手を付けていなかった領域にも投資を拡大する」という。 そもそもの「クールジャパン」戦略は、12年12月に発足した第2次安倍政権が打ち出した。安倍晋三首相(当時)は最初の施政方針演説で「『クールジャパン』を世界に誇るビジネスにしていこう」と力説。初代クールジャパン担当相の稲田朋美氏がゴスロリ姿で国際イベントに出席するなど話題になった。 だが、その後は徐々に下火に。岸田政権では岡田直樹氏が担当相を務めるが、存在感は薄く、戦略会議も昨年9月を最後に開かれていない。内閣府の担当者は「会議の予定はない。今はどう前に進めるか考えている」と悩ましげだ。 一体「クールジャパン」とは何だったのか。東京大先端科学技術研究センターの牧原出教授(行政学)は「大きな意味では、アベノミクスの経済政策の一つ。コロナの影響もあって行き詰まり、韓国にも及ばなかったかもしれないが、日本のアニメが世界で認知されるなど変化もあった」と話す。 「政策の仕組みが今のままでいいのか検証は必要だ」としたうえで、今後について「安倍政権は戦略を立て仕掛けたが、岸田政権は目の前のことに追われ余裕がない。何か打ち出すのは無理では」とみる。 ◆「お金はアニメーターではなく広告代理店に」 「『日本スゴイ』のディストピア」(青弓社)などの著書がある編集者の早川タダノリ氏は「国家としてのブランド力を高める取り組み。小泉政権から始まっていたが、安倍政権になって理想的な日本人をつくり出そうとした」と解説する。 「日本は良い国と再確認させるコンテンツが大量生産され、日本遺産や日本博も始まり、ものすごい予算が投じられた。ただお金が落ちたのは末端のアニメーターではなく、大手広告代理店やコンサルだ」と早川氏は指摘する。 「ブームは去りオワコンになったが、『観光立国』は生きている。地方産業を支えるためにも、クールジャパンが形を変えて続く可能性はある」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/1
196: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 12:17:27.25 ID:7OAGwyl50 作り手が儲かってモチベーションアップに繋がるのか普通なのに中抜きが酷いってこと 世界中にNAKANUKIやTAJUUSITAUKEが広まってるだけなのかも クールに利益をかっさらう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/196
197: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 12:35:07.61 ID:StXMz4qUa >>193 クールジャパンで支援受けたり推し出されてる作品になろうなんてまったくないぞ ジャンプ作品や古い作品ばっかや http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/197
198: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 12:43:17.95 ID:dQn7Tmc90 >>161 越えてないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/198
199: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 14:45:43.09 ID:Qxoh0DKr0 右も左も異世界なろう そりゃ飽きられますわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/199
200: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 15:34:48.10 ID:yewSF4AU0 >>193 きっかけはAKIRAと攻殻だと思う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/200
201: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 16:20:23.19 ID:1zWULckE0 天下りと広告代理店がチューチューして終わり http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/201
202: 名無しさん必死だな [] 2023/03/04(土) 19:38:37.81 ID:1H1vn/jMM >>134 アニメグッズと陶器や反物、鉄器とかを並べてショップ出店してる 何したいんだかわからないお役所仕事 バカが人件費を食い物にしてる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/202
203: 名無しさん必死だな [] 2023/03/04(土) 19:39:55.43 ID:1H1vn/jMM >>148 アニメ、ゲームに力を入れてすらないセンスのなさだからだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/203
204: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 19:51:47.29 ID:pRB64S/40 ロシア 日本アニメ愛好家の不良グループが勢力拡大 日本アニメ禁止論が出る [448218991] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677723348/ 日本はとんでもないものを産み出したな。日本の影響力が近年高まってる、いや悪い意味でも良い意味でも。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/204
205: 名無しさん必死だな [] 2023/03/04(土) 20:19:18.53 ID:bTxDpy/L0 お金はアニメーターじゃなく、広告代理店にって… 今まで通り電通肥やすだけだけだろ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/205
206: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 20:58:50.16 ID:VShAh3EL0 税金吸いだすただの利権団体だからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/206
207: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/04(土) 23:18:36.61 ID:Y1TZtK6e0 こんなの役人が税金チューチューするためのものでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/207
208: 名無しさん必死だな [] 2023/03/05(日) 00:18:30.61 ID:kgrqYQus0 アニメなんてヨンケタンで喜んでる斜陽産業なんだからゲームの方に金突っ込めばいいのに http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/208
209: 名無しさん必死だな [] 2023/03/05(日) 02:02:51.45 ID:9vxCBTV+0 吉本に100億投資のやつか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/209
210: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/05(日) 02:13:24.40 ID:62DSx2Nc0 赤字ってそりゃそうだろと そもそも儲けること前提の事業か? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/210
211: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/05(日) 07:21:31.66 ID:1CdVFyG90 クールジャパンの予算の内どの程度中抜きの餌食になったのだろうね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/211
212: 名無しさん必死だな [] 2023/03/05(日) 08:15:18.89 ID:kSfe76Ho0 アニメに限らない話だけど 20年以上前からずっと「技術者冷遇、中抜き上等」を延々と繰り返すことしかしてこなかったのが日本だからな そりゃまともな技術者やアニメ関係者がちゃんと金払ってくれる海外に引き抜かれまくるわけですよ その結果がサムスンの台頭であったり 中国の二次コンテンツの大幅躍進だというのに http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/212
213: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/05(日) 09:15:26.03 ID:oA1Xy8YbH 秋本だの吉本だのカドカワだのに金突っ込んだ結果がこれだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/213
214: 名無しさん必死だな [] 2023/03/05(日) 09:41:24.64 ID:sLQbX3/q0 バブル崩壊前後~自民党清和会(森、小泉、安倍らが居るアメポチ派閥)の台頭で日本は完全に終わったからな 国内でちゃんと下まで金を回して強化する仕組みが解体されて 国内外関係なく、金持ちが全部掠め取っていく仕組みに何十年もかけて作り直されていった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/214
215: 名無しさん必死だな [sage] 2023/03/05(日) 10:57:30.21 ID:Ti8cU/ri0 アニメ・ゲームじゃなくお笑い芸人の発信につぎ込んでんだよこれ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677847011/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.272s*