[過去ログ] 格ゲーはぶっちゃけ反復練習も出来ない奴は辞めればよくね? (486レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(2): 2022/06/17(金)08:10 ID:dKfl2QJt0(1/6) AAS
まあその通り
コンボなくせ、コマンドなくせとか言う何も知らない馬鹿は
将棋の駒が多すぎて覚えられないから、ルール変えて駒減らせって言ってるのと同じよ
そういうゲームなんだから、出来ないなら諦めろとしか言えんわな
154: 2022/06/17(金)18:55 ID:dKfl2QJt0(2/6) AAS
他のゲームはよく知らんが、
スト5なら初心者から上級者まで同レベル帯がすぐマッチングするし、
並ぶ必要もなくいつでも家で気軽に快適な対戦ができる今の環境は
特にゲーセンの少なかった地方勢にとっては天国みたいだわ
どんどんアプデも新作も出るし、衰退ってなに?ってかんじ
昔話おじさんたちの不毛な格ゲー下げはほんと実態と乖離してるわ
159(1): 2022/06/17(金)19:18 ID:dKfl2QJt0(3/6) AAS
まあ、負けるのが耐えられない人には無理だな
バリバリの格ゲーマーでもほとんどの人は勝率50%程度だから
161(1): 2022/06/17(金)19:24 ID:dKfl2QJt0(4/6) AAS
>>158
今のゲーム人口のボリュームゾーンは20~30台なんだが?
166: 2022/06/17(金)20:13 ID:dKfl2QJt0(5/6) AAS
儲かってるからに決まってんだろ
175(1): 2022/06/17(金)23:14 ID:dKfl2QJt0(6/6) AAS
>>170
上のほうで勝ち負けがしんどいとか言ってる奴がいいたからな
言葉通り、耐えられなければ続けられないという当たり前のこと言ってるだけよ
>何故なら勝つために積み重ねた経験が否定される事になる
エアプは妄想が激しいな。そんな感覚全くないわ。
もちろん負けたくはないが、結果的に強い奴に負けるのは当たり前。
見たことない動きされて負けたときとか、普通に参考になって嬉しいわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s