[過去ログ]
なぜファイナルファンタジーは嘲笑の的になってしまったのか 2 (809レス)
なぜファイナルファンタジーは嘲笑の的になってしまったのか 2 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
783: 名無しさん必死だな [] 2021/07/18(日) 05:40:10 ID:JtxCmt2g0 FFもスクウェアも野村のせいでクソまみれになったのにね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/783
784: 名無しさん必死だな [] 2021/07/18(日) 05:40:57 ID:JtxCmt2g0 野村哲也はFFの癌だよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/784
785: 名無しさん必死だな [] 2021/07/18(日) 06:18:55 ID:JtxCmt2g0 その悪質性はコナミにとっての小島の比じゃない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/785
786: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 06:22:12 ID:uO96vcOS0 野村がなんであんなに持ち上げられたのか未だにわからん オリジナルFF7のデフォルメ絵はキャッチーさもあったし、人気が出るのもまだわかるが 8以降の絵ってそんなにいいか? 俺は7Rのリアルクラウドなんてシュールギャグかよって思ってしまうぐらいなんだが… あのツンツン頭なんてオリジナルが漫画のようなデフォルメ絵だったからこそ違和感なかったんじゃないのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/786
787: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 06:27:15 ID:+ftu9WbD0 8あたりが最初か、中二病みたいなやつばっかで痛いしクソダサい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/787
788: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 06:47:26 ID:KhP8At0G0 >>782 4リメイクこそバランス滅茶苦茶で酷評されてたぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/788
789: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 06:49:04 ID:KhP8At0G0 >>787 7の時点でめっちゃ厨ニ病路線じゃん ジェノバがリユニオンみたいな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/789
790: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 08:55:05 ID:Hcb2vTr30 >>782 3DのFF3リメイクが別物というのは置いといて、今更2Dで出てももう当時の訴求力は無いだろ WSCで最初の情報のまま出せてりゃな 当時のWSCリメイク勢はそれなりに力入ってたからそれなりの出来にはなったろうに 20年も経てばもう当時期待してた層も消えちゃってるし、商品性も落ちるわ 今やるには古過ぎるゲームだからな >>786 野村本人が俺が俺がのでしゃばり体質な上に、アレを売り込む事がスクエアやソニーにとって都合が良かったんだろ 個人的にはFF8の時点で将来北瀬野村がFFブランドを滅ぼす事になると予感してたが、 ある意味まんまその通りになって驚いてるわ アイデアは無い、発想は古い、製作管理能力も無い、面白いものは出せないのに若い奴を育てるどころか社内政治で邪魔をして潰す事だけはする その上売れないハードに固執してシリーズの将来の可能性を狭めている こんな絵に描いたような害悪老害がどこにいるっつーの http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/790
791: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 12:15:20 ID:e7SFjWBc0 でしゃばりなのがよくわかるのがFF7R 原作が評価されて売れたのに勘違いして 2週目としてオリジナル展開にしたことで 新規も古参も受け入れがたい内容になった しかもその失敗で続編は絶対売り上げ下がるだろうから ディレクターじゃなくてクリエイティブプロデューサーという 一歩引いた立場に逃げるというFF13の発売前には スタッフに指示を出していた風な事言ってあまり関わってないと 発売後に言ってた時と同じ事をしている 最終的に関わり薄くするなら最初から関わらないでくれ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/791
792: 名無しさん必死だな [] 2021/07/18(日) 12:49:50 ID:8x13ld7w0 >>787 6、7で厨二臭さを感じなかったのならだいぶ耐性あると思うぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/792
793: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 13:00:55 ID:APY3B7IGa >>789 6の時点で魔導アーマーとか厨二要素あった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/793
794: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 13:10:31 ID:gk7yznVf0 高校教師の頃の野島伸司みたいな胸糞描写を入れたがるのは北瀬と野村と野島と鳥山どっちの趣味? こんなことを繰り返すからキャラオタすら脱落する現状にいい加減気付けといいたい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/794
795: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 13:17:21 ID:DkQ3dtGN0 ナンバリングの辞め時を完全に逃したのが痛いな 新規で始めるキッズ層もライト層もいないし、 ファン向けの安牌や様子見のつもりで出す外伝や続編とも相性悪くて 10-2だの13-2だのわけわかんねえ数字になるし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/795
796: 名無しさん必死だな [] 2021/07/18(日) 13:41:43 ID:t09WKrVyr 7が売れた理由を誤ったイメージ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/796
797: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 16:01:16 ID:okj7VTwA0 野村は手取り20万くらいで絵だけかかせとけばいいのにね まずコイツをどうにかしないと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/797
798: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 16:29:16 ID:00BXU/Pc0 一般層からの評価は15で止めさされた感じだな 12あたりから雲行き怪しかったけど13も見事に期待外れな制作者オナニーゲーだったし 14は課金ネトゲでテンパみたいなキチガイしか興味ないし7Rも分割水増しリメイクで反感買ったし 評価が地に落ちた要因がありすぎる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/798
799: 名無しさん必死だな [] 2021/07/18(日) 17:54:47 ID:HXgYnnXua 今日は嘲笑の的がいないな 珍しい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/799
800: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 18:45:53 ID:wl7Mh+oB0 マイニングスレに行ってるんじゃないか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/800
801: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 19:31:53 ID:/1ybwgOQ0 FFだけじゃなくあそこまで貯めておいたKH3も酷かったからなぁ しかも金になるタイトルを捨てきれなくて続編まで製作し出す始末 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/801
802: 名無しさん必死だな [sage] 2021/07/18(日) 20:29:18 ID:7YP0gcH10 >>794 バハラグの功績(前科)のある鳥山じゃない? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625811642/802
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s