[過去ログ] 【悲報】PS5のUE5デモがレイトレなし1440p/30fps(可変)の低クオリティな件について Part 2 (529レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2020/05/14(木)13:45 ID:Vpue75lZ0(1/8) AAS
>>28
この人さ、こないだやらかしたばかりじゃん
すぐにまたこう言う発言するあたりあんまり頭良くないんだろうな
40(1): 2020/05/14(木)13:51 ID:Vpue75lZ0(2/8) AAS
epicの中の人がUE5を深く利用するには多くのテラフロップスが必要と言ってるように、解像度もフレームレートも単純にGPUのスペックに比例するんだろう
47: 2020/05/14(木)13:57 ID:Vpue75lZ0(3/8) AAS
このデモを他のハードでってそりゃ無理な話だ
わざわざプリミティブシェーダー掘り起こして作ったデモなんてどこかが発注しない限り作らんよ
しかもそれを発注外のソヨ様のハードで動かすなんて権限はもちろんやるメリットもない
58(3): 2020/05/14(木)14:10 ID:Vpue75lZ0(4/8) AAS
>>43
外部リンク:www.eurogamer.net
「1つは、GPUのパフォーマンスと、あなたが話している非常に多くのジオメトリを描画するGPUアーキテクチャです。これには非常に多くのテラフロップが必要です。」
GPUリソースの面でのコストは非常に高くなる、云々
別に普通の理論なので書き起こすまでもないけど
108: 2020/05/14(木)15:36 ID:Vpue75lZ0(5/8) AAS
>>70
ま、よくある枕詞的な発言かもね
バリバリGPUパワー使ってます〜てあとの下りなので
118(2): 2020/05/14(木)15:54 ID:Vpue75lZ0(6/8) AAS
割とどうでもいいことかもしれんけど、個人的に不可解に思ってるのはこのデモをGDCで試遊させる予定だったと言ってる関係者、
PS5が本体デザインすら発表されてない状態で本当にそれやったかね?
そこの話は口にしないほうが良かった気がしてるが聞かれてもないのになぜそんなこと言い出したのか
133: 2020/05/14(木)16:22 ID:Vpue75lZ0(7/8) AAS
>>132
仕様の発表前に試遊なんて今まであったっけ?PSに限らず
145: 2020/05/14(木)16:49 ID:Vpue75lZ0(8/8) AAS
マルチタイトルはリードプラットフォームにPS5が選ばれればワンチャンある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.179s*