[過去ログ] 【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): 2019/10/15(火)20:00 ID:YUx4KyIup(1/15) AAS
>>99
Azureは54リージョン
AWSは19リージョン

でCDNがなんだって?
101
(1): 2019/10/15(火)20:03 ID:ht9B9HtZ0(3/42) AAS
>>100
リージョンとはその言葉の通り
リージョン=IDCの規模ではない
AWSの方がAzureより上です

はい論破アアアアアアアアアアwww
102
(2): 2019/10/15(火)20:10 ID:ht9B9HtZ0(4/42) AAS
AA省
103
(1): 2019/10/15(火)20:13 ID:Bo3/uFp00(2/2) AAS
超大手に勤めてるけど性能面の観点でAzureを選んだよ
104: 2019/10/15(火)20:17 ID:ht9B9HtZ0(5/42) AAS
>>103
でもお前ニートじゃんw
105
(1): 2019/10/15(火)20:18 ID:YUx4KyIup(2/15) AAS
>>101
AWSは今は22だな
IDC規模とは?
クラウドゲーミングする上では
IDC1拠点当たりのサーバー数ではなくて
物理的なIDCとの距離が重要

あとシェアはAzureはAWSにないSaaSが好調で
売上規模的には抜いてるがシェアはAWSが俄然ダブルスコア状態
106: 2019/10/15(火)20:19 ID:2ku2fNIR0(1) AAS
ゴキが相変わらず発狂してて何より
ゴキ捨て5が高性能ってリークはまだか
ゴキ捨て低性能っていうリークばっかで飽きてきたぞ
107
(1): 2019/10/15(火)20:21 ID:ht9B9HtZ0(6/42) AAS
>>105
>>102
ソース見逃すほど発狂しててワロス
108
(1): 2019/10/15(火)20:24 ID:YUx4KyIup(3/15) AAS
>>107
SB C&Sは取引先だからこの資料発行時点で持ってるよ
んでクラウドゲーミングの話成してるのに
AWSのほうがシェアが上ー論破ーって何なの?
109
(5): 2019/10/15(火)20:25 ID:ht9B9HtZ0(7/42) AAS
>>108
ん?IDCの話でしょ?
更に言うなら国内リージョンで言ったら↓が現実だけど、知ってる?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
110: 2019/10/15(火)20:29 ID:7D+xbNRQ0(1) AAS
>>109
画像の意味を教えて
111: 2019/10/15(火)20:32 ID:lpBCulbb0(1) AAS
え?ソニーは0だけどw
112: 2019/10/15(火)20:35 ID:ht9B9HtZ0(8/42) AAS
>>109
xbox.comという本来で言えばMSの鯖にping飛ばしてるはずが、
tracertで実際にどういった経緯で鯖に到達してるか?と調べるとアカマイの鯖に続いてる

アカマイはレプリケーションという顧客のデータ鯖をリアルタイムで同期(複製)してる鯖
アカマイの鯖が日本のAzureの代わりをしてユーザーからのアクセスに応じてるわけ

リージョンが多い!いうてもこれが現実w
実際に広義的にクラウドと呼ばれる鯖のシェアの半分以上がAWS
売上高も利益もMSよりAmazonが上
113
(1): 2019/10/15(火)20:35 ID:YUx4KyIup(4/15) AAS
>>109
何でPSNとXbox.comのTracert数値貼って話逸らしたの?
IDCの話してるんじゃないの?
114: 2019/10/15(火)20:39 ID:ht9B9HtZ0(9/42) AAS
ついでに言うとちょっと前まではMSがアカマイを頼るのはWindowsアップデートとか、
MSの鯖のトラフィックを越えるような状況だけだった。実際にxbox.comは常にアメリカに鯖があって糞重かった

>>113
お前のIDCの定義って無い?リージョン=地域だよ?
世界中の地域に鯖がある!って言っても糞みたいなトラフィックしか吐けなかったから意味無いんだよ
実際に>>109の通り日本ではアカマイに代行してもらってんだろアホボケw
115
(1): 2019/10/15(火)20:41 ID:ht9B9HtZ0(10/42) AAS
×無い?○何?

ID:YUx4KyIupはアホなのでリージョンが多い=IDCの数で勝ってる!と思ってる人
実際にAWSの方がIDCは多い。だからMSのAzureやgoogleのGCPを含んでも半分以上のシェアという圧倒的シェアを築いてる
116
(2): 2019/10/15(火)20:47 ID:Fmrskyw5d(1/5) AAS
xCloudって物理のブレード鯖に接続するのに
Azure CDN for Akamai経由するもんかね?
117
(1): 2019/10/15(火)20:53 ID:Fmrskyw5d(2/5) AAS
Xbox.comがakamai使ってUS鯖に繋がってるから
Azureのリージョン数は水モノ、AWSのほうが多い!というふうに見える
118: 2019/10/15(火)20:54 ID:ht9B9HtZ0(11/42) AAS
>>116
世界一IDCが多いのがMSという反証はさておき、
この反論の面白いところは「そもそもAWSにしろ、Azureにしろ、主要国はカバーしてるよね?」で全論破されてしまうところ
もし仮に日本に大阪と東京以外、例えば北海道や九州に鯖があれば物理的な距離をカバーを出来るという話になる

そして実際にクラウドゲームを提供してるGoogleと比較して優れているか?といえば、かなり微妙
119
(1): 2019/10/15(火)20:57 ID:ht9B9HtZ0(12/42) AAS
>>117
>Xbox.comがakamai使ってUS鯖に繋がってるから

レプリケーションしてる鯖で全て終結してるのに何でMSの鯖にそこから通じてるんだよ
馬鹿かこいつ
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s