[過去ログ] 今更ドラクエ10をやり始めたんだが、これって睡眠導入剤? (282レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2019/10/11(金)10:51 ID:fdyL+v5Sp(1) AAS
>>44
バージョン1の世界なんてどんなサポでも雇えば見てるだけのヌル戦闘だろうさ
53(1): 2019/10/11(金)10:51 ID:bbr94wH50(6/7) AAS
>>50
初心者専用サーバーに入れない仕様のせいもあるかもしれない
一時期のキャンペーンのせいで初期村に変なのいっぱいいた時があってそこから3ヶ月以内にinしてる人は入れなくなった気がする
54: 2019/10/11(金)10:52 ID:S71YNfDxa(1/3) AAS
ver5目の前のMMOの序盤でそんなこと言われても当たり前すぎて批判にもなってないだろ
さっさとシナリオ進めろとしか
55: 2019/10/11(金)10:53 ID:97yoRS1r0(5/9) AAS
>>49
それは私のたとえ話です。そんな話が出てるわけでもない。
56: 2019/10/11(金)10:53 ID:iwNENMNw0(4/6) AAS
>>53
初心者サーバー入れなくなる前から初期村過疎ってたがな
そもそもゲームのシステム上、新キャラ作ったりなんてしないんだから
57: 2019/10/11(金)10:59 ID:87nZMsYB0(1/8) AAS
MMOで戦闘面白いのなんてマビノギくらいだろ
黒い砂漠も大して面白くないし
後のはただのオートアタックゲーだし
マビノギがずば抜けて戦闘がよくできてる
いわゆる後出しジャンケン戦闘
58: 2019/10/11(金)11:04 ID:KvUHdG4e0(1/3) AAS
もうやってないけど11が出た頃に11面白かったから10買って始めたら初心者サーバーかなり人いたよ
多分11終わってまだやりたくて10始めた人が多かったんだろう。
59(1): 2019/10/11(金)11:07 ID:87nZMsYB0(2/8) AAS
殆どのMMOは複数PTでの戦闘を目的としてるためにまずノックバックみたいなモーションが敵にない
つまり棒立ちの敵を棒立ちでぼこぼこするだけのゲームになる
最近は変かをつけようと同じ場所でなぐってたらダメなギミックを入れてきたが
根本的に戦闘に動きがないのは変わってない
マビノギは吹っ飛ばしがある珍しいMMO
MMOといってもほぼソロプレイゲームだからな
スマッシュで吹っ飛ばすウインドミルで回りを一気に吹っ飛ばすのは気持ちがいい
殴ってる感があるMMOをしたければマビノギをおすすめする
どんな糞スペックのPCでもできるし
まだサービスしてるかも実は知らないけど
60: 2019/10/11(金)11:08 ID:n0z8m/dW0(1/2) AAS
DQ10は倉庫キツイし3キャラ5キャラ持ってるの普通じゃね
各要素開放するのも簡単だし討伐人数分出来たり旨味は多い
61: 2019/10/11(金)11:11 ID:rmioBj9Od(1) AAS
システム的な部分はともかく、ドラクエ好きならシナリオ良いから、シナリオ楽しむためだけにバージョン3までやるのはあり
ドラクエ自体がたいして興味ないならやる必要なし
62(1): 2019/10/11(金)11:12 ID:bbr94wH50(7/7) AAS
バージョン3はいろんな意味で地獄だったな
4はウンコ過ぎてそれまで休止と復帰繰り返してたけど完全に辞めた
63: 2019/10/11(金)11:12 ID:xE4rF8NYd(1/3) AAS
見た目似てるのに10から11で劣化してる部分多くない?
64: 2019/10/11(金)11:13 ID:97yoRS1r0(6/9) AAS
>>59
なんでそのゲームの話してるのかよくわからんが、DQXは普通に敵は移動してターゲットのキャラに迫ってくるよ。
なのでキャラが動く意味もあるし、位置や距離も重要だし、
敵を食い止める行動とか、特技とかあったりするワケで。
65: 2019/10/11(金)11:14 ID:S71YNfDxa(2/3) AAS
FF14なんてそのクソつまらない状況を百時間以上乗り越えないと漆黒を遊べないという修行だぞ
66(1): 2019/10/11(金)11:15 ID:87nZMsYB0(3/8) AAS
相撲なんてオフゲで入れたって面白くならないだろうね
なんで戦ってるときに敵を推せるのかも理解できないし
めっちゃシュールだわアレ
67: 2019/10/11(金)11:15 ID:hhofxjsC0(1/3) AAS
バージョン3はリアルタイムだと糞
サブとかで一気に消化するとめちゃくちゃ面白い
特に後半なんかは1番好きな展開だわ
68(1): 2019/10/11(金)11:19 ID:KvUHdG4e0(2/3) AAS
おれがやったのもバージョン3までだ
一気にやったけど2カ月くらいかかった気がする
11好きならハマれるんじゃね。11やらずに今10買ったならただの馬鹿だろ
69: 2019/10/11(金)11:19 ID:xE4rF8NYd(2/3) AAS
>>66
普通にやるならZOCとノックバック・移動系の技を実装すべきだもんな
ドラクエらしくもありやめてほしかった感じでもあり
70: 2019/10/11(金)11:22 ID:97yoRS1r0(7/9) AAS
元テクニカルディレクター、現ディレクターの青山は、「あれは相撲ではなく移動干渉です」とか言ってたな
71: 2019/10/11(金)11:23 ID:97yoRS1r0(8/9) AAS
現プロデューサーか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s