[過去ログ] ゼルダ夢島をクリアしてみて改めて思うこと (604レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2019/09/21(土)16:12 ID:Qxm4X8ymM(1/9) AAS
>>15
舐められてるけどゲーム初心者やキッズが詰むポイントがわんさかある
GBで小学生だったのでクリアできなかったという声が多くある
シリーズ最低難易度ながらしっかりしたクラシックゼルダだという話だぞ
58: 2019/09/21(土)16:15 ID:Qxm4X8ymM(2/9) AAS
>>20
まあよくある詰みポイントだな

1.入り口すぐでいきなり足止めを食らう(魔法使いの婆さんに粉をもらった時にヒントがある)
2.テレサの部屋でテレサを倒せてない
3.フクロウの像の謎が解けていない
61: 2019/09/21(土)16:20 ID:Qxm4X8ymM(3/9) AAS
>>24
ブレワイ系とクラシックゼルダと2路線でやっていけばいいね
なんでも3Dにしろとかゲームを全て同じ仕様にしようとする奴はゲーマーの敵だよと思う

>>25
そうだね
ブレワイもいつも手の届かないところにあるリンゴの取り方なり実はそうなんだけどうまくパズルっぽく見せなくしてる
64: 2019/09/21(土)16:26 ID:Qxm4X8ymM(4/9) AAS
>>47
もうヒントと言うか小学生でもなければほとんど答えじゃんってレベルの出してるからね…
それでも詰んだ詰んだ民がいる
66: 2019/09/21(土)16:27 ID:Qxm4X8ymM(5/9) AAS
>>59
旧作やってる奴は買わなくていいほど変わらんよ
ハードモードがあるから夢島で手ごわい縛りモードアクションやりたければ買えばいい
72: 2019/09/21(土)16:30 ID:Qxm4X8ymM(6/9) AAS
>>62
一番上にGBではボタン数制限のせいで10種類くらいのツールを2ボタンに配置して
始終付け替えなければいけなかったのが、剣・盾・ダッシュ・パワーリストの4つが固定ボタンになったのでウィンドウ開かずに6種を使える点
80: 2019/09/21(土)16:34 ID:Qxm4X8ymM(7/9) AAS
>>73
ゼルダシリーズで一番謎解きが楽なのはゼルダBotW、次に簡単なのが夢島
でも夢島レベルですら、DXで詰まりそうなところにヒント追加したのに諦めてしまう民がわんさか出るほどの難易度はある
87
(1): 2019/09/21(土)16:44 ID:Qxm4X8ymM(8/9) AAS
>>83
BotW系だって連打すればマンネリする、飽きられる
横にモロバレの答えがあるようなBotWの謎解きに物足りないと不満を言うゼルダシリーズファンは少なくなかった
信者とかじゃなく両方出せばいいじゃないかクラシック謎解きダンジョンゼルダとBotW系と
91: 2019/09/21(土)16:51 ID:Qxm4X8ymM(9/9) AAS
夢島や神トラ2のようなクラシックは謎解きダンジョンゼルダはアクションが25%にパズル75%くらい
ブレワイはアクションRPGが70%の謎解き30%くらいになってジャンルが変わってしまった
同じゼルダでもどちらが上と売上だけで語って、片方を不要とするのは愚か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.136s*