[過去ログ] FF15とかいう国内唯一の高グラオープンワールドを実現したゲームw (72レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2019/06/19(水)12:44 ID:OYc6pZUQd(1) AAS
あのクッッソつまんねえサブクエ群よ
敵〇〇体倒してこいとか素材集めてこいとか
17
(2): 2019/06/19(水)12:44 ID:a6Rky8tca(1) AAS
FF7Rが糞過ぎてFF15再評価の流れ来てるぞ
18: 2019/06/19(水)12:50 ID:e3usOfKJa(1) AAS
>>17
来てるわけねぇだろ
19: 2019/06/19(水)12:50 ID:6mB5dvTv0(1) AAS
ゲハですら擁護する奴いないFF15
20: [sag] 2019/06/19(水)12:51 ID:x5UW4YcZ0(2/2) AAS
分作じゃなく全部入りだけどないなw
21: 2019/06/19(水)12:52 ID:qtGWj83sd(1) AAS
30fpsの時点で低品質
22: 2019/06/19(水)12:53 ID:C8cv3z4e0(1) AAS
広さ的には十分そうなのにな
いけないところも範囲に入れてたりするのかな
23: 2019/06/19(水)12:55 ID:/2bRx/h1d(1) AAS
目の前に敵が沸く所謂エンカウント方式ももオープンワールドになるのか
なんかオープンワールドの定義がわからんな
24: 2019/06/19(水)13:15 ID:YmYvYmi+0(1) AAS
>>15
アニメ調だからゴキブリの中では高グラに入らないだろ
25: 2019/06/19(水)13:16 ID:1cODV/Na0(1) AAS
行けないところ結構あったよね
26: 2019/06/19(水)13:22 ID:A1oLx3VrM(1) AAS
>>17
13の評価は上がりましたか?
27: 2019/06/19(水)13:25 ID:KpnJ00y7M(1) AAS
フィールドだけ指に作ってもらうって無理かな?
28: 2019/06/19(水)13:31 ID:zE9yyOkM0(1/5) AAS
同じスクエニ、FF7Rも大差ないの確実なのにアホやな
いまFF15叩いてるのがそのままFF7Rにも当てはまる未来だよ
29
(2): 2019/06/19(水)13:33 ID:zE9yyOkM0(2/5) AAS
その上でFF15の褒める部分はあるよ
リリースが早い

え、そんなことって思うか?
すごく重要だからなこれ
特に今の業界では一番目に重要

開発長いゲームはそれだけで陳腐化しアウト
30
(1): 2019/06/19(水)14:17 ID:B9yT+jTya(1) AAS
>>29
いくらリリース早くても未完成だったら本末転倒じゃん
31
(1): 2019/06/19(水)14:25 ID:C7yBNtYId(1) AAS
単なるシームレスマップをオープンワールド認定するのはゲハ独特だな

本人が「オープンワールド風」でしかないと言ってたろ
32: 2019/06/19(水)14:33 ID:2yRwZCv90(1) AAS
シフトに関しちゃ下水道の梯子降ろす所で上に行けないのが納得出来ん…
設定通りならちょいと剣を段差の上に置くだけで行けるだろと
33
(1): 2019/06/19(水)14:36 ID:SaqW90ls0(2/2) AAS
>>29

え? FF15がリリース速い???
名前を替える前のヴェルサスの開発期間を考えれば無茶苦茶時間掛かってるよね?
34
(1): 2019/06/19(水)14:43 ID:/buni0liM(1) AAS
>>31
でもwikipediaだとDQ8ですらオープンワールド扱いされてるよ
35: 2019/06/19(水)15:32 ID:PFMz9I3Ya(2/4) AAS
エピソードアーデンのインタビューでマップが狭かったからこそアーデンがめちゃくちゃ動けるみたいなこと言ってたけど
スパイダーマンがオープンワールドでそれやってるんだよな
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s