[過去ログ] 【E3撤退】ソニーがゲーム事業を手放す予想が現実味を帯びてきた【ピークアウト】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38(1): 2019/02/01(金)20:57:01.20 ID:KVPUw8v30(1) AAS
ソニーがゲーム部門を手放したら、この世からゲームが存在しなくなるんだが
127: 2019/02/01(金)23:32:51.20 ID:q5QDNnUV0(1) AAS
買ったところで蓋開けたら財務ボロボロの見えてる地雷
まぁ買うにしたってSIE単体のIPなんか高が知れてるから買うに買えない…
210: 2019/02/02(土)23:17:08.20 ID:Xa7fx9wZ0(1) AAS
ゲーム機商売がソニーの稼ぎ頭ねえ
あのソニーがそこまで落ちぶれるとは技術を持たない技術屋って悲惨だな
PS5なんて本当に出るといいね
231: 2019/02/04(月)07:14:19.20 ID:+2xtTlDK0(1) AAS
利益もたらすコンテンツならE3撤退なんかしないし、ゲーム出身役員がソニーから閉め出されることもなかった
302: 2019/02/06(水)21:42:38.20 ID:YmOMqnxf0(1) AAS
ゲームで利益上げてたらE3撤退なんかしないし、ソニー内のパワーゲームでゲーム出身役員が淘汰される事もない
348: 2019/02/07(木)19:50:03.20 ID:eJWlI+4Zp(1) AAS
>>347
これ、任天堂はゲーム部門を手放した方がいいんじゃねーか?
638: 2019/02/23(土)00:09:13.20 ID:DGTOAeEr0(1) AAS
元々ファーストタイトルなんて買ってないからそれでいいよ
652: 2019/02/23(土)14:46:53.20 ID:1OlE/qS40(1) AAS
イライラしてるねゴキちゃん
833: 2019/03/07(木)13:18:05.20 ID:1V3BOI2ma(1) AAS
公式が矢面に立つ訳にはいかないだろうからねぇ
業者をスケープゴートにしておく算段でしょ
926(2): 2019/03/10(日)18:35:08.20 ID:b7lm3YRw0(5/5) AAS
>>925
現実を受け入れろって言ってるのに…w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s