[過去ログ]
【E3撤退】ソニーがゲーム事業を手放す予想が現実味を帯びてきた【ピークアウト】 (1002レス)
【E3撤退】ソニーがゲーム事業を手放す予想が現実味を帯びてきた【ピークアウト】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 21:07:51.00 ID:y5heZM5y0 >>943 発言の意図を読み取れないなら無理に返事しなくていい 確実に継続するソースを提出できるなら話は別だが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/960
961: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 21:42:36.02 ID:dBCYXlHg0 >>960 いやいや、調子のいいゲーム部門が撤退するなんていう妄想突きつけといて、そうでない事を証明しろなんて詭弁もいいとこだろ 説得力のある説明ができない限りお前らの負けで終了なんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/961
962: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 21:51:17.24 ID:ew1ALc040 また歴史捏造してるw やっぱりゴキブリ朝鮮人なんだな PS4出したら潰れるって言われて実際に潰れたぞw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/962
963: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 22:05:10.13 ID:60jZVU3C0 ネットワークサービスは売却しないのでは ハード部門を売却してクラウドゲームに移行するのでは? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/963
964: 名無しさん必死だな [sage] 2019/03/11(月) 22:10:01.22 ID:X6FX434O0 ネットワーク関係の新会社を来年度新設 再来年度セグメントいじりしてネットとハードを切り分ける という展開だったりしてw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/964
965: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 22:54:01.33 ID:y5heZM5y0 先月最大の下押し要因と評価されたばかりのゲーム部門もハードの不振が原因なのと ネットワーク畑の役員が就任したのもあってかクラウド移行の予想は良く見るな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/965
966: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 22:57:18.31 ID:dkgJKOdr0 中韓に売却されるんでは PSブランド http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/966
967: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 23:12:15.51 ID:3ulej7QW0 調子の良いゲーム部門出身の役員が残らず消えて 調子の良いゲーム部門のスタジオからリード級スタッフがゾクゾク退社して 調子の良いゲーム部門がE3から撤退した http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/967
968: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 23:16:31.52 ID:y5heZM5y0 >>967 残念ながらもう調子も良くないんですよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/968
969: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 23:57:06.32 ID:dBCYXlHg0 >>967 >>調子の良いゲーム部門出身の役員が残らず消えて ゲーム部門出身の役員って具体的に誰で、何人消えたの? >>調子の良いゲーム部門のスタジオからリード級スタッフがゾクゾク退社して ゾクゾクと曖昧に膨らましているがここ3〜4年の中で記事を見つけられたのは4人だった その内の3人は転職先もPS4のゲームに関わっているみたいだけど、PSが撤退するのを見越しての退社ならそういう会社に移るかね? >>調子の良いゲーム部門がE3から撤退した E3撤退がそもそも妄想なのだが… https://www.dualshockers.com/playstation-shawn-layden-e3-2020/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/969
970: 名無しさん必死だな [] 2019/03/11(月) 23:59:19.02 ID:y5heZM5y0 復帰するとは書いてないな、妄想かな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/970
971: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 00:30:33.95 ID:t6qOi5ZU0 >>970 お前また>>960と同じ詭弁を使うのなw 公表された内容以上の意味を主張するなら主張する側が理由を提示できない時点で妄想、終了なんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/971
972: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 00:40:38.86 ID:p+3skDqc0 長年に渡りノーティードッグに勤めていた ショーン・エスケイドが同社を退社する事をツイッター上で報告した。 彼は現在取り組んでいる「アンチャーテッド:古代神の秘宝」の 追加コンテンツを制作し終える数ヵ月後にノーティーを去るらしい。 エスケイドは7年前からノーティードッグで仕事をしており The Last Of Usとその追加コンテンツ「 Left Behind –残されたもの-」、 さらにアンチャーテッド4の制作に携わり アンチャーテッド:古代神の秘宝ではディレクターを務めていた。 「7年前、私はノーティードッグの一員になると The Last Of Usの立ち上げ直後から制作にかかわってきた。 それからもLeft Behind、アンチャーテッド4を担当し、忙しい時期を過ごすと 古代神の秘宝でディレクターを務め、それは私個人の創造性をも高めてくれたと思う。 そして間もなく私はノーティードッグから去るだろう」 と彼はツイッターに書き込んでいる。 これはノーティードッグにとって2度目の大きな退社だ。 彼らは昨年9月にもアンチャーテッド2、4とTLOUでディレクターを務めていた ブルース・ストラレーを失っている。 おそらく、こうした事は同社にとって一時代の終わりを意味するのだろう。 アンチャーテッドの次へ進むべき時なのかもしれない。 ノーティードッグは現在、The Last Of Us 2の開発に勤しんでいる。 https://attackofthefanboy.com/news/creative-director-uncharted-lost-legacy-left-naughty-dog/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/972
973: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 00:41:03.26 ID:p+3skDqc0 ここ数年Naughty Dogを去った人たち ブルース・ストラレー ディレクター作品 ・アンチャーテッド2 ・アンチャーテッド4 ・The Last Of Us https://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Straley エイミー・へニング ディレクター作品 ・アンチャーテッド1 ・アンチャーテッド2 ・アンチャーテッド3 https://en.wikipedia.org/wiki/Amy_Hennig ショーン・エスケイド ディレクター作品 ・アンチャーテッド:古代神の秘宝 エイミー・ヘニングが語ったノーティードッグの実態 ・勤務時間が週80時間未満に収まったことはない ・週7日、少なくとも1日12時間働く日々が10年以上続いた ・週末は特に酷い状況だった ・運が良ければ2、3カ月に1日休みがもらえる ・殆ど家に帰らず、子供と会ってない人間が多々いる ・危機的な健康状態に陥った者も多々いる ・正気ではない計画を立ててソフト開発を行っている ・(他社のAAAゲームも含めて)ビジネスモデルが破綻している http://www.gamesindustry.biz/articles/2016-10-06-were-definitely-at-the-point-where-somethings-gotta-give http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/973
974: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 00:42:33.21 ID:p+3skDqc0 MS新スタジオ、The InitiativeはGod of Warのプロデューサー他が参加 https://wpteq.org/xbox/xboxone/post-42313/ God of WarのシニアレベルデザイナーがMicrosoft The Initiative Studioへ参加 https://wpteq.org/xbox/post-46274/ ファーストからファーストへの移籍すら複数あるようじゃゾクゾクと言ってもまあ過言ではないな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/974
975: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 00:46:30.39 ID:acJnrAL/0 PS5はクラウド展開のサービス名称がしっくりきそうだね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/975
976: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 02:03:39.50 ID:3bvdNSWp0 24年の歴史に終止符 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/976
977: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 02:24:24.25 ID:t6qOi5ZU0 >>974 Brian Westergard https://brianwestergaard.com/ スマホゲー、PCゲーに携わり、ライズオブトゥームレイダーではMSスタジオの下でも働いてる Chris O'Neill https://www.linkedin.com/in/chris-o-neill-7aa19a2 DS/PSPのゲームを作ったり、GOWのシリーズの合間にMGS5に参加したりしてる アメリカのゲーム製作は個々のスタッフがプロジェクト毎に集められ、完成とともに解散というスタイルらしいから単純にその流れなんじゃないの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/977
978: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 02:30:48.40 ID:p+3skDqc0 >>977 完成と共に解散するのが普通なら「スタジオに長年勤めシリーズのディレクターを複数担当したベテラン」はファーストから退社せんわ 末端とリード級は違う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/978
979: 名無しさん必死だな [] 2019/03/12(火) 07:33:08.32 ID:VKuBUpRd0 ぶっちゃけPSNの利益をどうケータイ部門に回そうか思案中だと思うね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549020913/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s