[過去ログ] 【悲報】Switch オン有料化と同時にアップ速度も8Mbpsに規制される!!! ★2【悪】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2018/09/26(水)00:06 ID:ucjdy75P0(1/11) AAS
DNS変える奴でブラウザ起動してみんな大好きBNRで調べてみた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
18.77Mbps(2.34MB/sec)
この画面スクリーンショット取れないのな
うちの環境かSwitchのせいか大したスピードじゃなかったけどとりあえずスピード制限とか言われてる8Mbps以上は出たぞ
725(3): 2018/09/26(水)00:10 ID:ucjdy75P0(2/11) AAS
つうかせっかく人がProxy立てて結果SS貼ったり
スピードテストの結果貼ってるのにそれ無視して進めるのはなんなん?
737(1): 2018/09/26(水)00:18 ID:ucjdy75P0(3/11) AAS
>>730
BNRの1MBアップロードに要した時間が426.2ms
任天堂の速度チェック用URLにアップロードに要した時間が350ms
どっちが早い?
767: 2018/09/26(水)00:45 ID:ucjdy75P0(4/11) AAS
>>750
そもそもな話、スプラ等が彼らが馬鹿にしているP2Pなら専用線でもないので速度制限する意味もない
このスレの人、ネットワークに関しての知識がヤバイのがたまにいるな
話が通じないのも前提の知識が違うからな気がする
801: 2018/09/26(水)01:08 ID:ucjdy75P0(5/11) AAS
計測した結果そうでもなかったよって言っても知識がない人はそれを信じる事も出来ないし
スイッチ本体側が修正するまで言い掛かり付け放題で修正されて直ってもその頃は表示がそうだったからそうに違いないって言い張るんだろうなあ
まあこれ以上は無駄か
824(1): 2018/09/26(水)01:23 ID:ucjdy75P0(6/11) AAS
>>814
擁護っていうかちゃんとデータのスクリーンショット取って出してるからなあ
あと必要なのは君がそれを読み解く力だよ
833(1): 2018/09/26(水)01:32 ID:ucjdy75P0(7/11) AAS
>>829
だから一般的にシステムの速度測定に使われている物を串鯖立てて測定してその結果を貼ったろ?
君はそのデータを見てどう判断するよ?w
843: 2018/09/26(水)01:38 ID:ucjdy75P0(8/11) AAS
>>832
クラウドゲーは基本的にサーバー内で実行している映像をしてスイッチはそれを「ダウンロード」してるんだよ
その後スイッチは操作内容(おそらく数バイト程度)を「アップロード」して、サーバー側がそれを反映しまた映像をスイッチに「ダウンロード」する
60tickで動いたとしても大した容量じゃない
851: 2018/09/26(水)01:40 ID:ucjdy75P0(9/11) AAS
>>847
自分の無知を盾にイキってどうするんだよ……
正真正銘のクズじゃんか
920(1): 2018/09/26(水)03:08 ID:ucjdy75P0(10/11) AAS
>>877
つまり君が言う「一般解放されてないブラウザ」はOSがサポートするAPIを使わずハードを直接叩いてるから
OS側のスピードキャップに引っかからないって言うの?作ってるのはAccessっぽいけど任天堂が他社にそこまで開放するか?
924(1): 2018/09/26(水)03:19 ID:ucjdy75P0(11/11) AAS
>>923
自分はこの人に対して測定関連に問題があるんだろうと言ってるんだが
「一般解放されてないブラウザ」だから信用できんと言ってるんだよ(>>829)
だからそれに対して常識的にどうなの?って聞いてるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*