[過去ログ] Forbes「MSファーストタイトルは死んだ。箇々に追悼を述べる」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2018/04/17(火)09:59:58.58 ID:CnYI7zxS0(1/8) AAS
>>10
勝ってる!!
と、思い込んでるだけじゃねえの?
58: 2018/04/17(火)10:15:54.58 ID:95iOPmE70(5/8) AAS
>>47
ワンダのリメイクは神と呼んでもいい出来だったのに
MS豚は低スペゲームで満足してる(´・ω・`)
122
(1): 2018/04/17(火)10:57:14.58 ID:aLCbV32I0(1) AAS
去年の目玉がCupheadって時点でちょっとな
Cupheadは良いゲームだけど
137
(1): 2018/04/17(火)11:30:13.58 ID:aS64HUPoM(2/2) AAS
>>122
ここでソニーがしてるやつは9割以上箱○ユーザーではない
188
(1): 2018/04/17(火)12:24:08.58 ID:9WwnYAvOM(1/5) AAS
Shadowrunが無いやん訴訟
486: 2018/04/17(火)20:13:52.58 ID:Hpn1Avui0(1) AAS
>>197
ハード競争に貢献してないのがね。。
494: 2018/04/17(火)20:26:27.58 ID:5LV7APNka(3/5) AAS
GTとかGod of Warって昔ソニーの非力な上に設計能力不足なせいでけったいなアーキテクチャのCSで頑張って当時としてはリッチなグラフィックを実現していたのはすごいけどそれだけなんだよな
今となっては時代に取り残された過去の遺物
826
(1): 2018/04/20(金)00:31:51.58 ID:sAWq2it10(2/4) AAS
Divisionは初期がつまらなすぎて長いこと積んでたけど
ここまで綺麗になるとむしろ今まで積んでて良かったわ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
942
(1): 2018/04/20(金)02:40:01.58 ID:I3up22Dn0(6/13) AAS
生産性も糞もなくなるから控えたレスがこちらです(´・ω・`)
>>927
975: 2018/04/20(金)05:14:23.58 ID:bcTBux0t0(1/2) AAS
MSはWindowsのブラウザEdgeのクソさ加減を何とかしろよ
サウンドからのボリューム調節機能がやっと付いたと思ったら
ボリューム調節しただけでプレイしていたブラウザゲームが固まりやがる
Chrome系じゃどう間違ってもこんな事にはならんぞゴミが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s