[過去ログ] PS4 Proがガッカリ賞を受賞 [無断転載禁止]©2ch.net (734レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): @無断転載は禁止 2016/12/31(土)20:53 ID:CaiQE2MN0(1) AAS
ガッカリ賞:ソニー「PlayStation 4 Pro」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

――確かに現在の回線環境で100GBのゲームをダウンロードなんてのは、PCゲーマーが顔をしかめる“ギガパッチ”と呼ばれる大容量バグ修正ファイルのダウンロードが、裸足で逃げ出す悪夢ですよ……

麻倉氏:初代PSが1994年、PS2が2000年、PS3が2006年、PS4が2013年と、今まではだいたい6年周期できました、
となれば次は2019年になるかといいたいところですが、技術革新の速度が速まっており、2019年には8Kをやらないといけないためそうはならないでしょう。
そんな時に8Kのデリバリーメディアとして133GB止まりのUHD BDなんていっているようでは、とてもお話にならないのです。

 次世代機に4Kメディアというのは当然のように読めることですが、そんな当たり前の事はもうちょっと前からやってほしかったというのが私の意見です。
今までがそうであったようにプレステには新メディアの牽引役であってもらいたいし、それを実行し続けていた久夛良木健氏が居ればこんなことにはならなかったでしょう。

――「Xbox One」やPC版とマルチリリースをする大型タイトルも増えている今、ソニーがゲームをやる意味というのをもう一度考え直すべきなんでしょう。
プレステの出発点自体が元々スーパーファミコンの光学メディア拡張システムで、遊びの領域をゲームからマルチメディアへ拡げるというものでした。
省1
4: @無断転載は禁止 2016/12/31(土)20:56 ID:HQDRU/KB0(1) AAS
>>1
アーカイバルディスク使うよ
20: @無断転載は禁止 2016/12/31(土)21:26 ID:vOeK7aRC0(1/2) AAS
>>1
> となれば次は2019年になるかといいたいところですが、技術革新の速度が速まっており、2019年には8Kをやらないといけないためそうはならないでしょう。
> そんな時に8Kのデリバリーメディアとして133GB止まりのUHD BDなんていっているようでは、とてもお話にならないのです。

PS4-PS4proをみて、2019年には8kをやらないといけない!(キリッ 、とか馬鹿すぎてもうね…
こいつは一体今まで何を見て、学んできたというのか
28: @無断転載は禁止 2016/12/31(土)21:43 ID:/tU00vfc0(1) AAS
>>1
何この時代遅れカスはw
259: @無断転載は禁止 2017/01/04(水)03:55 ID:Xi69B4vR0(1) AAS
>>1
ホームメディアの中心は死亡フラグじゃん。
312: @無断転載は禁止 2017/01/08(日)07:58 ID:OhQcWKHx0(1) AAS
>>311
くそ高いDVDプレイヤーをPS2で価格破壊したのが昔のSCEやん
その時に賛同した人は否が応でも>>1みたいに言わざるをえないって
655: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)04:23 ID:5y0DkukoK(1) AAS
>>1
広げすぎでPSX、PSP、PS3と失敗して、債務超過までやらかしてるのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*