[過去ログ] 任天堂の「WiiU/Wii」フィリップスの特許を侵害 八審目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355
(3): 2014/10/05(日)18:07 ID:1GHmx3+/0(1/4) AAS
>>352
寄与率は「特許が寄与する営業利益率の部分」÷「特許を適用した製品の営業利益率」で求められるから普通に1%以下もありえる
ポインティングとモーション操作を複合して軌道を算出してるゲームはかなり少数で
しかもWiiスポーツ無印のようにセンサーバーなしでも遊べるようにできなくもなかったわけで

そもそもWii全体に寄与率をかけるには
「特許にかかわる部分が常に製品全体とともに販売されること」を満たさないといけない
361
(2): 2014/10/05(日)22:18 ID:1GHmx3+/0(2/4) AAS
>>359
そういうからにはポインティングとモーション操作の複合処理がどこでおこなわれてるか
具体的に回答できるんだな?
371
(1): 2014/10/05(日)23:41 ID:1GHmx3+/0(3/4) AAS
>>365
>裁判所が任天堂の都合に関係ない寄与率を出して
それを出すのに「ポインティングとモーション操作の複合処理」をどの程度使ってるかが重要になるって話をしてるだけなのに大丈夫?
374: 2014/10/05(日)23:51 ID:1GHmx3+/0(4/4) AAS
>>372
ソースは?
WiiU本体にも含まれてるの?
ライブラリが含まれてたら全体が対象になるという反例や根拠は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*