[過去ログ] ⊂Nintendo⊃総合スレ 其の695 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/27 22:17 ID:B/4Nonl4(1/3) AAS
プリンスオブペルシャの事忘れてた・・・・また出費が・・・・
89: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/27 22:25 ID:B/4Nonl4(2/3) AAS
>>81
国内版 FC・SFC・N64・GC・PS・PS2・SS・DC・Xbox
海外版 GC・PS2・DC(改造)
94: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/27 22:31 ID:B/4Nonl4(3/3) AAS
あぁ。
GBP(ファミ通500号?記念スケルトンモデル)
GBC(パープル)
GBA(ミルキーブルー)
GBASP(シルバー)
WSC(ワインレッド)
294: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/28 19:47 ID:kD50nFVc(1/6) AAS
僕も明日くらいから任天堂ロビーに復活するかなぁ。
64-2-10だっけ?変わったんだっけ?
377
(1): 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/28 23:29 ID:kD50nFVc(2/6) AAS
郵便局で荷物送った事無いんだけどさ。
定形外郵便って郵便局の窓口に行けば良いんだよね?
382: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/28 23:34 ID:kD50nFVc(3/6) AAS
ゆうパック高いし。
>>381
ポスト投函は切手がいるんでしょ?
387: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/28 23:40 ID:kD50nFVc(4/6) AAS
>>383
いや、何ていうか・・・・定形外郵便なんて送った事無いから・・。
こういうのって大体スタンプなんじゃないのかね?
しかも重さと大きさで値段が変わるんだろ?
面倒だ、郵便局行く。
389: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/28 23:42 ID:kD50nFVc(5/6) AAS
送料210円で送らなきゃ赤字なんだよ。
395: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/28 23:50 ID:kD50nFVc(6/6) AAS
夜10時頃に何の連絡も無しに大声で
「宅配便ッで〜すッッ!!」
と叫びながら佐川急便がやって来たのには驚いた。
クロネコは代引きの時に連絡するけど佐川はしない。
うちの所では郵便局のオッサンが一番雑だな。
普通に勝手にサインして物置に入れて帰ってったり
税金や代引き代で百円くらい細かい金が無いと
オマケして帰っていったり何してんだか。
433
(2): 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 01:20 ID:q+zCdDtS(1/14) AAS
>>432
とりあえず阪神と1001のトラトラトラに通報しておきました。
嘘だったら貴方大変ですね(笑
443
(2): 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 01:47 ID:q+zCdDtS(2/14) AAS
スポーツなんて殆どそうだろ。
大リーグだってNBAだってブーイングの嵐じゃねーか。
そもそもあの場面は川崎の自滅なんだし馬鹿と言われても仕方ない。

他にやる事が無くてチョン球団を応援するしかない九州人は可哀想( ´,_ゝ`)
459
(1): 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 02:05 ID:q+zCdDtS(3/14) AAS
オールスタンディングブーイング
463
(1): 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 02:07 ID:q+zCdDtS(4/14) AAS
>>462
何だ、判ってるんじゃン。だったらくだらない煽りなんてしてるなよ、三国人( ´,_ゝ`)
469
(2): 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 02:11 ID:q+zCdDtS(5/14) AAS
ドウだって良いじゃん、川崎なんて所詮その程度の選手だし( ´,_ゝ`)
476: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 02:16 ID:q+zCdDtS(6/14) AAS
>>472
そうですね( ´,_ゝ`)
483: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 02:28 ID:q+zCdDtS(7/14) AAS
社会人で「珍」とか使ってるの?キモイなぁ。おやすみ
763: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 22:54 ID:q+zCdDtS(8/14) AAS
FCと一緒に買ったのは「スーパーマリオ1と3」だった。
その後も色々買ったけど「ロックマン」や「カービィ」、「ドラえもん」等しか買わなかった。
あの時の俺はロックマン1だけで1年は遊べていた、幸せだった。
「ビックリマンワールド」と「ドラえもんギガゾンビの逆襲」がFCの名作RPGだと思っている。

SFCと一緒に買ったのは「アクトレイザー」と「スーパーマリオワールド」だった。
俺の初めて買ったエニックスソフトは「アクトレイザー」だった。
といっても特にマリオ(っていうか任天堂)が好きだったわけじゃない。
「ゼルダの伝説」、「メトロイド」や「ファイアーエムブレム」なんかは名前すら知らなかった。
「F-ZERO」や「マリオカート」、「カービィボウル」なんかも知ってはいたけど買わなかった。
「ヨッシーアイランド」や「スターフォックス」といったソフトも全く興味が無かった。
省3
764: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 22:55 ID:q+zCdDtS(9/14) AAS
そんな俺が初めて触れたスクウェアのソフトが「FF6」だった。
何で買ったのか覚えていないが買った。確か発売から数ヶ月が経った頃だったと思う。
面白くて何度もプレイした。ライトブリンガーも獲ったしオーディーンの魔石もマスターした。
1年近くプレイしていたんじゃないだろうか。それくらい大好きだった。
だけど「5」や「4」には全く興味が湧かなかった、不思議な話だ。
それから暫くして「クロノトリガー」に出会った。発売直後に値崩れしたのを購入した。
最高だった。俺が生涯出会った中で最高のゲームだった。10回はクリアした。
俺のSFCには「FF6」と「クロノトリガー」と「マリオコレクション」しか刺さらないようになっていた。
俺が始めて購入したDQも「6」だったがコレも面白かった。1回しかクリアしてないけどね。

続く
771: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 23:06 ID:q+zCdDtS(10/14) AAS
世間がPS、SSに移って行く中で俺は一人だけ「DQ3」をSFCでプレイしていた。
もちろん初体験。結局クリア出来なかった。バラモスが倒せなかった。
そして1997年初頭。「FF7」が発売されたが俺はPSを持っていなかった。
正直な話「FF7」に全く興味が無かったしPSというハードで何が出ているのか知らなかった。
そんなハードより俺は前年の夏に出た「大貝獣物語2」の方が欲しかった。
だからハードを買う時に迷った。PSが売ってなかったからSSで良いやって思ってた。
実際に試遊台で「パンツァードラグーンツヴァイ」や「クロックワークナイト」をプレイした時は実に楽しかった。
だがその時は何故か「母親」に止められた。何で止めたのか不思議だ。
結局PSを買ったのだけれども一緒に買った「バイオハザード」は恐くて遊べなかった。
というかその時には既に「バイオ」の旬は終わっていて話題の種にすらならなかった。
省1
774: 豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw 03/10/29 23:08 ID:q+zCdDtS(11/14) AAS
2月の初め。コンビニで「FF7」が売っていた。特製ビニール袋に入ってレジの後ろに何個か置いてあった。
別に欲しくも何ともなくて「レイジレーサー」を買って遊んでいたんだけど母親が何故か買ってくれた。
別に嬉しくなかった、コレは事実。実際にプレイしたけれどラストダンジョンで飽きてしまった。
その後直後に出た「FF4」も買ったけど全然楽しくなかった。FF?フーン、どうでも良いや。ってね。
「ファイナルファンタジータクティクス」を新品で買って楽しんだ。面白かった。
今俺が持っているPSのソフトで一番古いソフトがコレ。唯一手放さなかった。
次第に自分の興味はN64へ移っていった。本体と一緒にマリオカートを買って楽しんだ。
その後「スターフォックス64」を買った。コレは「マリオ64」が振動パック対応になるために
回収されていて買えなかったためだった。まさに偶然だった。

続く
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*