[過去ログ] 都市人口・都道府県人口データスレ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/10/28(土)19:50:25.20 ID:ztaIQEgy(1) AAS
※前スレ
都市人口・都道府県人口データスレ★2
2chスレ:geo
都市人口・都道府県人口データスレ★3
2chスレ:geo
都市人口・都道府県人口データスレ★4
2chスレ:geo
都市人口データスレ★105
2chスレ:geo
都道府県人口を語るスレ84
省1
6: 2023/10/28(土)20:59:43.20 ID:1484v2Ky(1) AAS
東京 歌舞伎町 ライブカメラ
動画リンク[YouTube]
大阪 道頓堀ライブカメラ
動画リンク[YouTube]
どちらも賑わってますね
47: 2023/10/30(月)14:42:31.20 ID:dls55r4A(1/2) AAS
やっぱりこのスレ在日が荒らしてたんだな
77: 2023/10/31(火)08:30:49.20 ID:lFp4i3rt(6/52) AAS
糞田舎福岡のカッペの中では誰も聞く耳持たずソースもない30兆で宣れば都会だってよwww
関連企業や派生企業抜きで一瞬で4兆以上の熊本からしたら糞田舎福岡って完全に終わってるな
92: 2023/10/31(火)08:39:45.20 ID:lFp4i3rt(12/52) AAS
世界的企業のある熊本と違い世界的企業がない糞田舎福岡って惨めだよなwww
228(1): 2023/11/02(木)08:47:26.20 ID:/Pad0m26(1/4) AAS
>>226
今政府自民党は不足が予想されるトラックやバスのドライバーや介護職を外国人で賄うつもり
エッセンシャルワーカー不足の危機を外国人移民で切り抜けたドイツの政策のパクリだな
268: 2023/11/03(金)14:55:29.20 ID:AKaLFnOi(1) AAS
アホか
今の世で出稼ぎとか移民とかいるかハゲ
293: 2023/11/04(土)10:45:58.20 ID:Y7PxSnbo(7/8) AAS
>>292
三大都市圏は外国人に食われて終わり
303: 2023/11/05(日)07:57:18.20 ID:TIWXydFQ(2/2) AAS
あの都市景観の2万都市見たことない。
334(1): 2023/11/06(月)23:15:09.20 ID:t7/hV8I2(2/2) AAS
結局外人も三大都市圏に集まる
400: 2023/11/09(木)07:57:32.20 ID:i73KLY9D(2/4) AAS
>>398
しかし中国の大都市に比べると腰抜かすのは日本人の方かな?
外部リンク[html]:world-fusigi.net
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
深セン
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
上海
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
広州
省4
430: 2023/11/10(金)09:18:50.20 ID:icTA8I5v(1/2) AAS
>>367
すげえ
472(1): 2023/11/11(土)06:53:15.20 ID:jmnvVlOm(2/2) AAS
九州にしかない早朝の授業 やめる学校が増加
外部リンク:news.yahoo.co.jp
九州の多くの公立高校では、「0限目」と呼ばれる朝の課外授業が行われてきました。
ところが今、廃止する学校が増えています。何が起きているのでしょうか。
朝の7時半前です。生徒たちが続々と登校してきています
1970年代ごろにはすでに県内のほとんどの公立高校で定着していたとみられています。
塾や予備校に通うよりも安価で受験対策ができるといったメリットもありますが、
かつて朝課外を経験した人の声は様々です。
大阪府出身
「かわいそう。朝早くから勉強するの大変やと思います。よかった大阪で。関西でよかったです」
省4
509: 2023/11/11(土)19:35:24.20 ID:yTFTa/n3(1) AAS
>>503
北京はアメリカで言えばワシントン
上海はアメリカで言えばニューヨークだから
オーストラリアならメルボルンとシドニーかな?
521: 2023/11/12(日)01:24:50.20 ID:uNk0QWUB(1) AAS
>>495
ビルのデザインもダサいし古臭い街並みだな
1960年代って感じ
537: 2023/11/12(日)14:06:42.20 ID:/J4OvNXj(1/2) AAS
日本の都市人口率、市部人口/総人口×100で計算していると思っていたけど、DID人口/総人口×100で計算していたんやね。DID基準の人口密度4000/km^2ってかなり大きい数字で、これ市町村の人口密度で捉えると鎌倉市、所沢市、京都市伏見区、神戸市灘区並の人口密度レベル。それで都市化率92%ってかなり衝撃的な数字。もちろん人口密度4000人/km^2の地域の周辺には人口密度2000〜3000/km^2の都会ではなくとも田舎とは呼べない地域が広がっているので、都市的な生活をしている人はもっと多いだろう
山間部の町村は既に存亡の危機
575(1): 2023/11/13(月)08:12:11.20 ID:3psoxrDt(1/10) AAS
これも簡単に論破できるね
まず神奈川横浜は大学への進学率が高い
なので高卒から製造業求人が高い愛知は1人あたりのGDPが高くなる。
だから製造業の割合が高い
神奈川は大卒が多いので所得は高くなる
外部リンク:bjtp.tokyo
令和3年の都道府県別平均年収ランキングトップ5は
省5
584: 2023/11/13(月)08:24:51.20 ID:3psoxrDt(5/10) AAS
あとこれね
愛知は東京神奈川に人口供給するために
出生率を上げる必要がありますwww
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
625: 2023/11/14(火)14:33:31.20 ID:UltlVtwh(1) AAS
>>623
絨毯画像は確かにいらないよね
706(1): 2023/11/16(木)07:04:23.20 ID:9tXN1+7a(2/3) AAS
北九州市、南九州市、東久留米市、東広島市、
東大阪市、北名古屋市、北茨城市
これらは名前を変えるべきだな。味も素っ気もない
とりあえず北海道の北広島市は北海広島市に変えればいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s