[過去ログ] 熊本市およびその都市圏を語るスレ212 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): 2022/12/27(火)00:02 ID:TKRdPBHB(1/10) AAS
長文不要。だらだら言い訳も無用。

R4年度 最高路線価  1㎡当たり
熊本市  205万
岡山市  150万 倉敷市の人口が50万もあるため商業や観光で倉敷に食われる現実   
鹿児島市 90万

22年10月1日現在人口
熊本市   738,000人
岡山市   719,000人 面積は熊本市の2倍もあるのに人口は少ないという悲しい現実 
鹿児島市 589,000人

都市面積K㎡  大きいほどスカスカな都市
省3
27: 2022/12/27(火)09:07 ID:TKRdPBHB(2/10) AAS
熊本北バイパス~西環状へ直結「植木バイパス」2月開通 国道3号まで4車線化
12/27(火) 7:12配信

国土交通省 熊本河川国道事務所は2022年12月23日(金)、熊本北バイパスが国道3号接続部まで4車線化するほか、
さらに「植木バイパス」として延伸し熊本西環状道路へ接続すると発表しました。開通日は年明け2月5日 15時です。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
28
(1): 2022/12/27(火)09:08 ID:TKRdPBHB(3/10) AAS
長文不要。だらだら言い訳も無用。

R4年度 最高路線価  1㎡当たり
熊本市  205万
岡山市  150万 倉敷市の人口が50万もあるため商業や観光で倉敷に食われる現実   
鹿児島市 90万

22年10月1日現在人口
熊本市   738,000人
岡山市   719,000人 面積は熊本市の2倍もあるのに人口は少ないという悲しい現実 
鹿児島市 589,000人

都市面積K㎡  大きいほどスカスカな都市
省3
29
(1): 2022/12/27(火)09:21 ID:TKRdPBHB(4/10) AAS
TSMC効果 宅地・商業、不動産市況調査で前年からの上昇率で熊本市が熊本市近郊を上回る

TSMCの菊陽町進出の影響で、熊本市と同市近郊の住宅地・商業地の地価動向指数が
いずれも過去最高となったことが熊本県内の不動産関連3団体による、
2022年の県内不動産市況に関する調査でわかった。

上昇率では、熊本市が熊本市近郊を上回ってる

住宅地は、熊本市が前年比42・3ポイント上昇、同市近郊は30・2ポイント上がった。
商業地は、熊本市が48・0ポイント改善。同市近郊は、32・9ポイント上がった。

外部リンク:kumanichi.com
34
(1): 2022/12/27(火)14:39 ID:TKRdPBHB(5/10) AAS
長文不要。だらだら言い訳も無用。

R4年度 最高路線価  1㎡当たり
熊本市  205万
岡山市  150万 倉敷市の人口が50万もあるため商業や観光で倉敷に食われる現実   
鹿児島市 90万

22年10月1日現在人口
熊本市   738,000人
岡山市   719,000人 面積は熊本市の2倍もあるのに人口は少ないという悲しい現実 
鹿児島市 589,000人

都市面積K㎡  大きいほどスカスカな都市
省3
35
(1): 2022/12/27(火)14:40 ID:TKRdPBHB(6/10) AAS
TSMC効果 宅地・商業、不動産市況調査で前年からの上昇率で熊本市が熊本市近郊を上回る

TSMCの菊陽町進出の影響で、熊本市と同市近郊の住宅地・商業地の地価動向指数が
いずれも過去最高となったことが熊本県内の不動産関連3団体による、
2022年の県内不動産市況に関する調査でわかった。

上昇率では、熊本市が熊本市近郊を上回ってる

住宅地は、熊本市が前年比42・3ポイント上昇、同市近郊は30・2ポイント上がった。
商業地は、熊本市が48・0ポイント改善。同市近郊は、32・9ポイント上がった。

外部リンク:kumanichi.com
43
(1): 2022/12/27(火)17:33 ID:TKRdPBHB(7/10) AAS
TSMC効果 宅地・商業、不動産市況調査で前年からの上昇率で熊本市が熊本市近郊を上回る・・・岡山アラシ大敗北
44
(1): 2022/12/27(火)17:33 ID:TKRdPBHB(8/10) AAS
長文不要。だらだら言い訳も無用。

R4年度 最高路線価  1㎡当たり
熊本市  205万
岡山市  150万 倉敷市の人口が50万もあるため商業や観光で倉敷に食われる現実   
鹿児島市 90万

22年10月1日現在人口
熊本市   738,000人
岡山市   719,000人 面積は熊本市の2倍もあるのに人口は少ないという悲しい現実 
鹿児島市 589,000人

都市面積K㎡  大きいほどスカスカな都市
省3
54
(1): 2022/12/27(火)22:02 ID:TKRdPBHB(9/10) AAS
熊本県、半導体の「新工場」続々...ソニーが検討、魅力は「豊富な水」「安価な土地」「優秀な人材」

ソニー、「熊本」で半導体事業を強化
半導体に特化「長年の努力が報われてきた」
熊本県に半導体工場が集積するワケ
産学連携の好循環生む
外部リンク[html]:www.j-cast.com
58
(1): 2022/12/27(火)23:28 ID:TKRdPBHB(10/10) AAS
長文不要。だらだら言い訳も無用。

R4年度 最高路線価  1㎡当たり
熊本市  205万
岡山市  150万 倉敷市の人口が50万もあるため商業や観光で倉敷に食われる現実   
鹿児島市 90万

22年10月1日現在人口
熊本市   738,000人
岡山市   719,000人 面積は熊本市の2倍もあるのに人口は少ないという悲しい現実 
鹿児島市 589,000人

都市面積K㎡  大きいほどスカスカな都市
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*