[過去ログ] 新宿と梅田ではどっちが都会なの? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: [sa] 2022/12/18(日)21:37 ID:Lg1iQJHU(1/5) AAS
銀座って日本橋・有楽町・日比谷・新橋と実質一つの区域になってんだけどな。
地方の人はそれが東京都心の繁華街になっているってイメージないんだろう。
213: [sa] 2022/12/18(日)21:55 ID:Lg1iQJHU(2/5) AAS
>>212
そんなこと言ったら梅田は行政地名の梅田は大阪駅付近のごく狭い範囲しかないって定義が成り立つね。
そうすると新宿は行政丁目で考えると圧倒的だなぁ?
215: [sa] 2022/12/18(日)22:02 ID:Lg1iQJHU(3/5) AAS
>>214
都民だと漠然と都心ってまず一括りの発想だと思うけどね。
その中で具体的な場所となる。
あと都心だと繁華街ってキーワードはあまり浮き彫りにならない感じかなぁ。 
217: 2022/12/18(日)22:06 ID:Lg1iQJHU(4/5) AAS
都心だとたとえば歩いていてここまでが日本橋、ここから銀座、ここから有楽町とか意識はないと思う。
田舎だから繁華街たる範囲が(都心に比べて)狭く限定市ているんで、ここは繁華街だなってわかるというか。
218: [sa] 2022/12/18(日)22:11 ID:Lg1iQJHU(5/5) AAS
>>216
あ、いや。いいんだ。
確かに定義は曖昧だよね。
梅田もデカイから行政町名でなく、あの辺いったいを梅田というのは共通認識としてあるのは間違いないだろうね。
新宿は間違いなく明確に繁華街と周りのそれ以外は別れてるし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.650s*