[過去ログ]
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.248〜没惇広島〜 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327
: 2022/03/05(土)10:58
ID:NzeKTDtk(8/15)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
327: [] 2022/03/05(土) 10:58:12 ID:NzeKTDtk まあ、結論から言えば若い人が集まるのは岡山は駅前イオンだけて事だな。 ビックリカメラや高島屋、天満屋は若い人は行かない。 博多、小倉、大分、長崎、熊本、鹿児島は車の運転ができない若者向けのテナントを入れて鉄道利用者を増やすのが企業戦略。 広島も同じだな。 若い人が街に来たら若者向けの店が周辺にできる 街が華やかになれぱ鉄道利用が増えるからな。 九州は車社会だから若い人の郊外のイオンに 流れないようにしてるんだよ。 イオンはすべて吸い上げてるのをJR九州は知っ てるんだよ。 経営基盤が弱いから需要を掘り起こししないと やっていけない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1646318315/327
まあ結論から言えば若い人が集まるのは岡山は駅前イオンだけて事だな ビックリカメラや高島屋天満屋は若い人は行かない 博多小倉大分長崎熊本鹿児島は車の運転ができない若者向けのテナントを入れて鉄道利用者を増やすのが企業戦略 広島も同じだな 若い人が街に来たら若者向けの店が周辺にできる 街が華やかになれぱ鉄道利用が増えるからな 九州は車社会だから若い人の郊外のイオンに 流れないようにしてるんだよ イオンはすべて吸い上げてるのを九州は知っ てるんだよ 経営基盤が弱いから需要を掘り起こししないと やっていけない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 675 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*