[過去ログ] ●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709
(4): 2021/09/14(火)00:26 ID:ZF19TsbB(1) AAS
福井って元々嶺南は滋賀で嶺北は石川だったわけだろ?
お情けで作ってもらった県なんだから立場弁えた発言してくれよな
712
(2): 2021/09/14(火)00:33 ID:RPKGUUHD(2/17) AAS
>>709
元々は大藩越前松平家である。
途中4年間ほど滋賀県や石川県に属した経緯はあるが、
君らのように400年間隣国の植民地にされていた弱小とはわけが違う。
714
(1): 2021/09/14(火)00:36 ID:br6gP7YW(1/5) AAS
>>673
>>709
>富山は実質石川県第2都市なんだから福井に楯突くのは
>お門違いもいいところだ。

>福井って元々嶺南は滋賀で嶺北は石川だったわけだろ?
>お情けで作ってもらった県なんだから立場弁えた発言
>してくれよな

本当は旧越前1位金沢、旧越前2位福井、越中1位富山、
というコンプレックスがあるから口癖のように富山は
石川県第二都市と主張するのだろう。
716: 2021/09/14(火)00:45 ID:xs3HA32A(1) AAS
>>709
718: 2021/09/14(火)00:47 ID:k7tRZqGy(1/2) AAS
>>709
お情け?は?全然違うんだが
未だに嶺南民は滋賀に入れてくれと懇願してるのが現実
むしろ福井県なんてもん作りやがってこの馬鹿野郎が正解だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*