[過去ログ] ●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(3): 2021/09/04(土)01:35 ID:6y7esAm+(3/21) AAS
まあいずれにせよ石川と富山の加賀藩時代からの強固な結びつきの前には
新潟が付け入る余地など微塵もないということだな。
新潟は同じ北陸の仲間面してこのスレに出入りするではない。
こちらは何の関心もない交流もない外側の地域に過ぎない。
299(2): 2021/09/04(土)01:51 ID:MkwQ3Sct(1) AAS
>>298
陸の孤島金沢・福井が何言ってんだかw
あんな辺境誰も興味ねえってのww
301(2): 2021/09/04(土)01:57 ID:9OX/pmPb(1/2) AAS
>>298
たしかに北陸との交流は皆無
最新都道府県間流動
出発地:新潟県
順 目的地 万人/年
1 東京都 308.5
2 長野県 304.8
3 群馬県 147.0
4 埼玉県 144.2
5 福島県 112.8
省2
309: 2021/09/04(土)09:15 ID:22sjOMgc(1) AAS
>>298
前田家が二県を領地にする前は富山と石川は宗教以外の交流はほとんどないだろ
昔は基本的に海沿いか川沿いしか交流がない
富山と石川の間は冬閉ざされる山間部が広がっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*