[過去ログ] ●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312
(1): 2021/09/04(土)12:59 ID:/cl8VlXb(1/5) AAS
>>311
福井が嶺北と嶺南に別れて石川や滋賀に吸収合併される方が現実的だよ
嶺北と嶺南は文化も言葉も違うし
314: 2021/09/04(土)13:15 ID:/cl8VlXb(2/5) AAS
富山と石川が合併して1県になるとしたら金沢はそれから外れてバチカン市国みたいに単独で観光を元に経済をまわすのがベストか
他にも軽井沢とか函館とか単独で経済まわせそうな市はありそうね
346
(1): 2021/09/04(土)18:19 ID:/cl8VlXb(3/5) AAS
富山は若い人ほど金沢に対して何の思い入れもない
富山第一の監督と選手でかなり温度差があった
若い子からみたら金沢は全国にある市のうちの一つ
354
(1): 2021/09/04(土)18:29 ID:/cl8VlXb(4/5) AAS
西松屋が閉店するなんてことがあるんだな
358
(1): 2021/09/04(土)18:44 ID:/cl8VlXb(5/5) AAS
今は名古屋に安く簡単に行ける時代だから金沢じゃ厳しいよ
砺波までみんなで車で行って高速バスで一人片道3500円
金沢は片道1000円で行けるが街の楽しさは10倍名古屋が上
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*