[過去ログ] ●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 新潟帝国主義 2021/09/15(水)22:47 ID:TrUNnHQx(5/6) AAS
業務命令に従わない部下ばかりでは会社は成り立たない。
諸君らは【ホウレンソウ】から。
基本が大事だ。
835: 新潟帝国主義 2021/09/15(水)22:56 ID:TrUNnHQx(6/6) AAS
新潟京は八郎と達治を公式的に招待するべきだ。
貴重な意見交換の場となるだろう。
谷本は来たければ来れば良い。
歓迎しないけど。
836: 2021/09/15(水)23:08 ID:ezlhVjhZ(10/11) AAS
北陸2大都市の駅前に100m級超高層ホテルが立ち並ぶ日が待ち遠しいのう。
837(1): 2021/09/15(水)23:11 ID:ezlhVjhZ(11/11) AAS
JR福井駅西口の再開発エリア・通称「三角地帯」東側のA街区で、県内最高層となる
「ホテル・オフィス棟」の着工が十月十五日に決まった。
二〇二四年春開業を目指す。来年三月までは既存建物の地下部分の
解体・撤去工事と建設工事が同時進行する計画。
外部リンク:www.chunichi.co.jp
A街区の事業区域は一・三ヘクタールで、再開発ビルの延べ床面積は七万二千平方メートル。
米ホテルチェーン大手のマリオット・インターナショナルが進出予定の
「ホテル・オフィス棟」は高さ百二十メートルとなる。
「駐車場棟」「住宅棟」の計三棟で構成し、各棟一階部分は商業施設を中心に整備する方針。
838: 2021/09/15(水)23:13 ID:bGwR+qBK(4/6) AAS
ソニー出身者のAR企業、金沢市の新施設進出1号に
外部リンク:www.nikkei.com
>新拠点を金沢に設けたことについて、金丸義勝代表は「独特の歴史や文化があるほか、
>芸術に対する市民の関心の高さも魅力だった」と話す。
839(1): 2021/09/15(水)23:16 ID:bGwR+qBK(5/6) AAS
北陸銀行、私募債を地域のスポーツ支援に
外部リンク:www.nikkei.com
>新たに追加するのは、サッカーのJ3のカターレ富山、バスケットボール男子Bリーグ1部の富山グラウジーズ、野球チームの富山サンダーバーズ。
840(1): 2021/09/15(水)23:23 ID:bGwR+qBK(6/6) AAS
>福井ユナイテッドFCでは、J2のツエーゲン金沢、J3のカターレ富山を迎え、
>下記のとおり「ハピネスマッチFUKUI 2021」を開催することとなりましたのでお知らせいたします。
>■ 第1弾
>◇ 日時:2021年10月10日(日)14:00キックオフ(開門12:00)
>◇ 対戦:福井ユナイテッドFC(北信越1部)vs. ツエーゲン金沢(J2)
>■ 第2弾
>◇ 日時:2021年10月31日(日)14:00キックオフ(開門12:00)
>◇ 対戦:福井ユナイテッドFC(北信越1部)vs. カターレ富山(J3)
外部リンク[php]:fukuiunited.co.jp
841: 2021/09/15(水)23:24 ID:Df04az8R(1) AAS
>>839
ツエーゲン金沢は対象外なのか
と思ったら富山企業が発行する私募債なのね
ツエーゲンを応援する金沢企業はないのか
842: 2021/09/15(水)23:53 ID:sSVYnCPj(2/2) AAS
>>840
今ツエーゲンもカターレも
そんなもんに関わってる場合じゃないやろ
843(1): FC防金 ◆Dog.6X8U/I 2021/09/16(木)00:08 ID:Rl96Waa6(1) AAS
アローズ北陸とYKK APサッカー部の統合=カターレ富山が発足して以来、一度も富山と石川は同一カテゴリーになったことがないからね。
観客動員的にはダービーやったほうが盛り上がるんだろうが、まだ後半戦始まったばかりでどちらもなんともいえない状況。
個人的にはツエーゲン金沢になんとか残留してもらって、カターレ富山がJ2昇格というのがいちばんいいシナリオだと思うが。
844: 新潟帝国主義 2021/09/16(木)10:12 ID:v2OTx2lW(1/3) AAS
ツエーゲン金沢は強くない。
そもそも金沢はサッカーの街ではない。
松井のように泥臭い野球が似合う。
決して「ベースボール」でもない。
845: 新潟帝国主義 2021/09/16(木)10:38 ID:v2OTx2lW(2/3) AAS
酒井高徳や柳沢敦など新潟京や富山はワールドクラスの選手を輩出してるよな。
ぷくいさんは?
846(1): 新潟帝国主義 2021/09/16(木)10:41 ID:v2OTx2lW(3/3) AAS
食事がおいしいと思う都道府県
【ねとらぼ調査隊】
2位 新潟
6位 富山
7位 石川
日本海の序列通りだった。
ぷくいのごはんはおいしくないの?
847(1): 2021/09/16(木)11:38 ID:esAJ8owp(1/2) AAS
福井に高層ビルができてもハリピン?だったっけ?みたいに人が集まらない幽霊ビルになるだけだろうに
都会から人が集まってくるとは到底思えないのが福井県
848: 2021/09/16(木)12:23 ID:fTeXS0g3(1/3) AAS
確かに、ハピリンが初お披露目された時は
福井人達が失意のドン底に叩きのめされていたなwww
はたして、三角地帯にフードコートが完成する3年後
また福井人達が失意のドン底に叩きのめされる事は
もう確定しているんだがwww
849: 2021/09/16(木)12:28 ID:fTeXS0g3(2/3) AAS
>>843
JもBも、未だに存在してない山陰以下の糞僻地が有る
爆笑だなwww
850: 2021/09/16(木)12:43 ID:LCufNZSa(1) AAS
あのプラネタリウムの丸い外壁は何回見ても慣れない
ガスタンクかと思ってギョッとする
プラネタリウムはいいが外壁を覆うとかできなかったのか
建設費をケチったのかな
851: 2021/09/16(木)13:06 ID:FPAvg09a(1) AAS
福井って最弱過ぎるわ
県全体で新潟市より少ないって終わってる
852: 2021/09/16(木)13:12 ID:NkfQobyB(1/9) AAS
朝倉氏遺跡ファン待望、博物館開館へ 10月にPRイベント
外部リンク:www.chunichi.co.jp
朝倉氏遺跡 人気定着なるか 特別史跡指定50年、特別名勝指定30年
外部リンク:www.chunichi.co.jp
>しかし、百万人観光地としてなかなか定着しない。訪れた観光客からは「素晴らしいが一度来れば十分」との厳しい声が。
>「観光地化していない一乗谷が好きだが、食事や休憩をとる場所はほしい」「遺跡が広くてどこを見たらいいか、分からない」との意見もあった。
853(2): 2021/09/16(木)13:14 ID:NkfQobyB(2/9) AAS
>バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)への新規参入資格の1次審査結果が9月15日までに発表され、
>一般社団法人「福井県プロバスケットボールクラブ」は不合格となった。
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*