[過去ログ] 各都道府県代表駅 強さ議論スレ (276レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2014/07/04(金)22:54 ID:ERrcR45H(1) AAS
これが良スレ
2chスレ:rail

宇都宮メルヘンうさぎがウザいと思う人
1 :名無し野電車区:2014/02/21(金) 18:06:57.33 ID:Y5NtQwHG0自分が立てたスレでは物足りず
このカテの他のスレ等にも
自己満足駅の格付けや妄想列車や
自分のアフェリエイトブログのリンクを貼り付けなど
好き放題なことをしてそのスレの元々の住民に迷惑をかけている
宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子をウザいと思う人のスレです。

ちなみに宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子が立てた糞スレ
省2
74: 2014/07/05(土)02:45 ID:O/zEuUaU(1) AAS
>>71
大宮かその位置とか意味分からん
75: 2014/07/06(日)21:19 ID:IbDYbvks(1) AAS
東条英機は自閉症!
76: 2014/07/07(月)05:07 ID:NJTcbx3j(1) AAS
尿潟駅(笑)昭和かよ(笑)
77: 2014/07/07(月)05:38 ID:6zb254o3(1) AAS
新大阪周辺住民?
78
(1): 2014/07/07(月)07:22 ID:1jIL6CFo(1/4) AAS
>>71 妄想は脳内に秘めとくものだ

全国JR主要駅ランキング

SS 東京駅
特A 新宿駅 大宮駅
A  上野駅 横浜駅 名古屋駅
B  京都駅 大阪駅 博多駅
C  仙台駅 新大阪駅 千葉駅 札幌駅
D  品川駅 静岡駅 池袋駅 三ノ宮駅 広島駅 岡山駅
79
(1): 2014/07/07(月)11:21 ID:hs1r2DDX(1) AAS
>>78
大宮駅が過大評価
大阪駅が過小評価
80: 2014/07/07(月)12:00 ID:Y6ENZQBk(1) AAS
六麓荘にだってショボい家はあるんだがな
81
(1): 2014/07/07(月)12:25 ID:1jIL6CFo(2/4) AAS
>>79
大阪が過小評価で大宮が過大評価だって?正当評価以外の何でもないけど何か?
駅の規模、路線数、発着本数を踏まえての評価で大阪は本来京都以下だが?
私鉄、地下鉄を含めてようやく↑の特Aで新宿と大宮の間だな
たとえ大阪の中心駅だからと言ってそれで大宮、上野、横浜、名古屋、京都駅より上ってことにはならないな
82
(1): 2014/07/07(月)12:29 ID:U5XR5SD7(1) AAS
>>81は大阪に何か偏見があるか、駅を見たこともないのだろうな
上野駅ってこの前行ったけど、工事も終わっていないただの
ボロ駅にしか見えないが
83
(1): 2014/07/07(月)12:31 ID:xyc3pTG1(1) AAS
世界の駅の乗降人数ランキング

100位 仙台駅(仙台)

91位 ロンドン・ウォータールー駅(イギリス)

88位 アムステルダム中央駅(オランダ)

85位 千葉駅(東京圏)
省39
84: 2014/07/07(月)12:53 ID:1jIL6CFo(3/4) AAS
>>82偏見なんてあるかwJR大阪のみではこれが正当評価だって言ってるんだよ
上野がボロイって?たとえボロくても外見だけで駅の規模は図れんよ
上野駅には山手線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、常磐線、
東北・山形・秋田・上越・長野新幹線と10路線走ってるんだけど
JR大阪駅は東海道(神戸線)東海道(京都線)大阪環状線、福知山(宝塚線)阪和線、関西本線の6路線

ちなみにJR東京駅には現在11路線上野東京ライン開通で14路線だし
JR大宮駅は11路線(東武鬼怒川・りんかい線・武蔵野線直通除く)
85: 2014/07/07(月)13:01 ID:1jIL6CFo(4/4) AAS
>>83
それ古いうえに正確ではないやつだね

秋葉原はつくばエクスプレス開業して間もなく天王寺の次に多くなったし
大宮は今年のデータで乗降客数68万超えて秋葉原の次に多いし
三宮も花時計駅を同一の駅とした時点で京都より超えて大宮の次に乗降客が多い
北千住は140万人以上で名古屋より乗降客が多いぞ、それと難波駅は新橋にとっくに抜かれてる
86: 世界の駅の乗降人数ランキング 2014/07/07(月)16:55 ID:wX4opDJJ(1) AAS
★東京圏、☆京阪神、◎中京圏、○福岡都市圏、△四大都市圏以外の日本

100位△仙台駅

91位 ロンドン・ウォータールー駅(イギリス)

88位 アムステルダム中央駅(オランダ)

85位★千葉駅
84位★下北沢駅
83位 ソウル駅(大韓民国)
省39
87: 2014/07/07(月)17:26 ID:lV6apVK8(1/2) AAS
誤ったデータはいらないからw2013年度乗降客数見てからコピペ貼るべきだったな

★東京圏、☆京阪神、○中京圏、△三大都市圏以外の日本

100位△仙台駅

91位 ロンドン・ウォータールー駅(イギリス)

88位 アムステルダム中央駅(オランダ)
省42
88: 2014/07/07(月)17:38 ID:qbMMubNq(1) AAS
日本の駅の乗降人数ランキング
★東京圏、☆京阪神、◎中京圏、○福岡都市圏

82位 仙台駅/あおば通駅

71位★千葉駅/京成千葉駅

61位○西鉄福岡(天神)駅/天神駅/天神南駅

51位 札幌駅/さっぽろ駅
50位★武蔵溝ノ口駅/溝の口駅
49位☆新大阪駅
48位★大手町駅
47位★恵比寿駅
省46
89: 2014/07/07(月)18:19 ID:lV6apVK8(2/2) AAS
↑アホなのか?それともバカなのか??
90: 2014/07/07(月)23:33 ID:c2sdYivW(1/2) AAS
【利用者数が少ない割に高評価な駅】
成田空港駅:日本を代表する国際空港に直結
京都駅:日本を代表する国際観光都市の代表駅
新大阪駅:新幹線における大阪の玄関口
岡山駅:四国への玄関口

【利用者数が多い割に低評価な駅】
札幌駅:地方中枢都市(札幌、仙台、広島、福岡、北九州)の中心駅のなかで唯一、新幹線が停まらない。
大宮駅、浦和駅、立川駅、八王子駅、横浜駅、船橋駅:東京のベッドタウン的要素が強い
千葉駅:新幹線が停まらない上に特急の本数が少ない
三ノ宮駅:政令指定都市の代表駅にしては拠点性に欠ける
91
(1): 2014/07/07(月)23:35 ID:c2sdYivW(2/2) AAS
全国JR主要駅ランキング 2014/7/7

SSS 東京駅
SS 新宿駅
S 大阪駅
AAA 新大阪駅
AA 池袋駅
A 横浜駅 名古屋駅
BB 上野駅 京都駅
B 渋谷駅 品川駅
CC 仙台駅 博多駅
省21
92: 2014/07/08(火)01:09 ID:zEE+MrBq(1/2) AAS
日本の駅の乗降人数ランキング
★東京圏、☆京阪神、◎中京圏、○福岡都市圏

82位 仙台駅/あおば通駅

71位★千葉駅

61位○福岡天神駅

51位 札幌駅
50位★溝の口駅
49位☆新大阪駅
48位★大手町駅
47位★恵比寿駅
省46
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*