[過去ログ]
【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ6【mtDNA】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
738
: 2014/04/28(月)17:37
ID:VEy4EykQ(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
738: [sage] 2014/04/28(月) 17:37:29.56 ID:VEy4EykQ 開音節と閉音節が存在する朝鮮語の音韻においてハングルのような文字が作られるのは自然であるが、 開音節しか存在しない日本語の音韻体系において(例えば、「カ」という音は子音のkと母音のaの組み合わせであるが、 日本人は「カ」のみで一音と認識し、子音と母音が組み合わさっている音だとは意識しない)という指摘がある 阿比留文字とハングルは形が似ており、何らかの関係があると考えられている。但しハングルと違い、 母音字母は必ず子音字母の右に置かれる(全て下に置くものもある。竹内文書では縦文字をアメコアヒルモジという)。 日本語のエ段音を表すために朝鮮語で /[?]/(現代の発音では[[?]]、アとオの中間音、ただしかつてはeと発音されていた。)を表す字母が使用されていたり、 ラ行を表すために朝鮮語で /d/ を表す字母を左右反転させた形が(あるいは朝鮮語で /r/ を表す字母の上半分の形ともいえる)使われている。 朝鮮語ではヤ行 /j/ を表す子音字母はなく、/ja/、/ju/、/jo/ 全体を母音字母として表記するが、阿比留文字ではヤ行を表す子音字母が新設されている。 ヂ・ヅはダ・デ・ドと同様、朝鮮語で/d/を表す字母で綴られている。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/geo/1391467476/738
開音節と閉音節が存在する朝鮮語の音韻においてハングルのような文字が作られるのは自然であるが 開音節しか存在しない日本語の音韻体系において例えばカという音は子音のと母音のの組み合わせであるが 日本人はカのみで一音と認識し子音と母音が組み合わさっている音だとは意識しないという指摘がある 阿比留文字とハングルは形が似ており何らかの関係があると考えられている但しハングルと違い 母音字母は必ず子音字母の右に置かれる全て下に置くものもある竹内文書では縦文字をアメコアヒルモジという 日本語のエ段音を表すために朝鮮語で 現代の発音ではアとオの中間音ただしかつてはと発音されていたを表す字母が使用されていたり ラ行を表すために朝鮮語で を表す字母を左右反転させた形があるいは朝鮮語で を表す字母の上半分の形ともいえる使われている 朝鮮語ではヤ行 を表す子音字母はなく 全体を母音字母として表記するが阿比留文字ではヤ行を表す子音字母が新設されている ヂヅはダデドと同様朝鮮語でを表す字母で綴られている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 263 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s