[過去ログ] 【修羅の国】日本一の嫌われ都市・福岡 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396(3): 2013/11/30(土)15:40 ID:lRMAQYPt(1) AAS
福岡は色々な都市から目の敵にされるからな。
札幌…人口では勝ってるが、経済的データでは負けが多く気にくわない
仙台…ビルの高さだけは上回ってる為、仙台の方が都会と思い込んでいる
川崎…人口で追い付けそうで逆に離され気に入らない
大阪…取り敢えず福岡を周りに叩かせておいて、大阪叩きに行かせないように仕向ける
京都…人口が抜かれた事が気にくわない
神戸…人口が迫られて気が気ではなく、気にくわない
広島…ビルの高さでは福岡を上回り、都市高速も造るものの経済的データなどを含む都市規模に福岡に追い付けない事が気にくわない
佐賀…とにかく福岡にバカにされる為、ネットで叩くしかない
熊本…元々は九州の中心であったが、今となっては根こそぎ福岡に九州の中心を持っていかれ、都市規模も大きく離されてしまい気にくわない
397: 2013/11/30(土)16:05 ID:Lp0Da9ut(2/3) AAS
>>396
大阪は日本第二の都市として立派だし歴史もある
京都は都会性だけでは語りつくせない歴史がある
そしてこの二都市とは福岡がもめることはほとんどない
名古屋にしても東京にしても福岡ともめることなどほとんどない
結局、経済規模が似通ってる神戸あたりが一番ケンカをふっかけてくるんだよな
神戸は震災の影響や神戸飛ばしで都会に合って当たり前の支店すら来ないことを全部
福岡に八つ当たりしてるフシがある
その上、歴史じゃ福岡に逆立ちしても勝てないから攻撃性に拍車がかかるんだよ
401: 2013/11/30(土)19:17 ID:Q05bMHN5(1/2) AAS
>>396
熊本が九州の中心であったことはないよ。
人口が九州最大だった時期はあるが、数年だけ。
414: 2013/12/01(日)08:02 ID:GOPJTz9C(1/3) AAS
ID:Qt4FP9Ptとか>>396をみると、どうして福岡が嫌われるのか、よく分かる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s