[過去ログ] ★★三重県人は関西人ですよねI★★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
803: 2010/03/20(土)07:02 ID:odqTMdpa(1/5) AAS
三重が東海だと全国の皆さんから名古屋人の同類と思われるだろう。
それが問題なんだよ。
805: 2010/03/20(土)07:10 ID:odqTMdpa(2/5) AAS
関西の経済ニュース2010年3月18日
姫路?名古屋・賢島 直通特急 「早い時期に臨時便」 阪神電鉄・近鉄
阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は17日、姫路?伊勢志摩間や名古屋間などの直通特急について、臨時便・貸切便での運行を検討する方針を明らかにした。
20日で開業1年を迎える「阪神なんば線」を活用して、総延長250キロ超とJR以外の私鉄では最長の特急誕生に向け協議が本格化する。
直通特急は、山陽電気鉄道の山陽姫路駅(兵庫県姫路市)と、近鉄の賢島駅(三重県志摩市)や名古屋駅(名古屋市)などを乗り換えなしで結ぶ。
なんば線を介して各駅が1本のレールでつながるのを機に、近鉄側が「姫路までの乗り入れ」「阪神線での特急運行」の実現可能性を打診していた。
阪神は「三宮駅改装もあって、今は定時ダイヤを動かせないが、臨時や貸し切りならばできるだけ早い時期に考える」(坂井信也社長)と説明し、
近鉄や山陽などと協議に入る考えを示唆。定時ダイヤに直通特急を入れるかどうかは三宮の改装後に需要を見極めて判断する。
直通特急運行では、阪神や山陽のホームや路線に適合する近鉄の特急車両を製造したり、保安設備を搭載する必要が出てくる。
運転士の習熟などの課題もあるが、実現すれば、両沿線の観光エリアの活性化などに弾みがつきそうだ。
省1
808: 2010/03/20(土)08:38 ID:odqTMdpa(3/5) AAS
柴田理恵の名古屋弁CM
動画リンク[YouTube]
三重人には違和感があり過ぎる!
816(2): 2010/03/20(土)13:41 ID:odqTMdpa(4/5) AAS
静岡県は愛知県に隣接しているのに
住民は東京志向が強くて愛知を馬鹿にしている。
そのことが気に食わないんだろ。
824: 2010/03/20(土)17:55 ID:odqTMdpa(5/5) AAS
名古屋(愛知)の奴は東京と京阪神に対して 劣等感が凄いから
腹いせに周辺の県を貶してストレスを解消しようとする。
しかし東京志向の静岡県民には無視されて相手にされないし
三重県人は関西系で名古屋人からすると何となく得体が知れない。
そこで逃げ場の無い岐阜県人に対してストレス発散の矛先が向くのですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s