[過去ログ] 認知言語学総合スレ (492レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2013/09/10(火)10:28:57.86 ID:0(119/483) AAS
Look for cyclists out
178: 仇鱒 2013/09/27(金)23:06:58.86 ID:0(170/483) AAS
ほらやっちまったよ・・・
人生の機微だな。うむ。
196: 2013/11/10(日)08:48:42.86 ID:0(188/483) AAS
論理型計算(ユニフィケーション) → シンタクス → 機能的計算(リファレンス)
シンタクスに計算はない、マージだけだからw
208: 2013/11/13(水)18:19:42.86 ID:0(199/483) AAS
AA省
212: 2013/11/15(金)13:22:44.86 ID:0(203/483) AAS
the man whom i met t
the man -> s(whom,i met t)
関係代名詞[whom] と [i met t] の間で論理型計算が行なわれ
関係代名詞[whom] と 先行詞[the man] の間で関数型計算が行なわれる
これは
前者がユニフィケーション(単一化)に相当し
後者がリファレンス(参照)に相当する
省8
250: 2014/03/14(金)12:05:43.86 ID:0(241/483) AAS
平衡ヌーメレーションがローテイト関係に基づいているので
シンタクスの(出力側がLFとPFの二つであるように)入力側も入力がふたつある。
平衡ヌーメレーションはチョムスキーのヌーメレーションのような
『言語計算を先読みした出来レー ス装置』ではない。
438: 2022/02/21(月)14:10:59.86 ID:0(429/483) AAS
>>78
はるか昔のレスにレスするのもなんだが、だれも頭の中でおでん図を想像してるなんた言っちゃないぞ。
読む時に頭の中にツリーなんて展開してない、くらいのズレた議論
448: 2023/06/12(月)01:26:11.86 ID:0(439/483) AAS
なんてこと言ってる人は言語学素人ってはっきりわかんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s