[過去ログ] 認知言語学総合スレ (492レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2013/04/23(火)12:56:17.81 ID:0(46/483) AAS
ねっとりん って何?
152
(1): 仇鱒 2013/09/20(金)08:50:03.81 ID:0(144/483) AAS
>>151
おはよ。お出かけ前だけどちょいと釣られるな。まあ、言語学は
統語論であれ意味論であれほとんどのものがスティピュレイティブな
議論が横行している。前にも生成スレで書いたが、意味論の問題を
意味論的なガジェットで捉えてもそれは記述にも説明にもなっていない。
たとえばkillとcause to dieの違いをBECOMEやCAUSEとゆった意味述語
で捉えてもそれは意味の問題を意味装置で捉えているから単なる翻訳。
同じように、wh移動の有無を[+wh]とかそうゆった統語的なガチェットで
捉えてもそれは統語の問題を統語装置で捉えているから単なる翻訳。
逆にゆうと意味の問題を統語的なガジェットで捉えたら、それは有意義な
省8
187: 2013/10/28(月)22:45:55.81 ID:0(179/483) AAS
チョコレートは高温になると表面が溶けて"その"脂肪分が白く固まる事があります
If chocolate becomes high temperature, the surface may melt and the fat may solidify white.
310
(1): 2014/06/13(金)17:05:01.81 ID:0(301/483) AAS
素朴な言語事実を見つめてそれ自体不思議だと思わないなら
そもそも言語学に向いていないんだよ
美術館に行ってパンダが居なかったとクレームつけるようなもん
339: 2015/01/03(土)11:23:38.81 ID:0(330/483) AAS
 
入力 -> 受精卵 - 卵割 - 胚 -> 出力
358: 2015/03/08(日)17:37:45.81 ID:0(349/483) AAS
スザンヌ
377: 2015/07/24(金)20:28:54.81 ID:0(368/483) AAS
AA省
474: 2023/07/03(月)18:58:14.81 ID:0(465/483) AAS
認知言語学は言語の実態に合ってるのかしら
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s