[過去ログ] 認知言語学総合スレ (492レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2013/04/17(水)08:50:53.00 ID:0(36/483) AAS
知った事か (I have nothing to do with it)
知ったこっちゃない (It is none of my business)
や、これらを丁寧に言った場合など
それらを選択した心理ドライブはどうなっているのでしょうか?
42: 2013/04/18(木)09:37:33.00 ID:O(2/3) AAS
知った {人/顔} はいなかった=知っている {人/顔} は…
(その時) 知った {人/顔}≠知っている {人/顔}
知ったことを話せ≠知っていることを話せ
私の {知った/*知っている} こと {か/ではない}
「知る」という動詞のアスペクトの特殊性による。
この例をもって、「-た」一般について論じることはできない。
97: 2013/06/15(土)19:27:21.00 ID:0(89/483) AAS
『小細工する』
この仲間には他に何がある?
『小料理屋』ってあるけど『小料理する』ってないねw
156: 2013/09/20(金)10:24:32.00 ID:0(148/483) AAS
>>154
代名詞と代動詞
内主語と外主語
内目的語と外目的語 ← New
309: 2014/06/13(金)14:51:29.00 ID:0(300/483) AAS
>>307
そういう?も含めて後は普通でない側が考えるだよ。
いつまでも客に手間とらせるな
>>308
売れんだろな
342(3): 2015/01/04(日)12:06:13.00 ID:0(333/483) AAS
AA省
370: 2015/07/17(金)17:03:24.00 ID:0(361/483) AAS
できもの と できごと が全く違うとしてもあんまり面白くないかな
415: 2016/06/24(金)22:55:25.00 ID:0(406/483) AAS
,
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s