[過去ログ] 認知言語学総合スレ (492レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: 2023/12/22(金)19:57 ID:0(472/483) AAS
>>478
自然言語が形式言語の定式化から逸脱するということは
いまだかつて証明されたことはない
記憶付き文法や動的文法や無限規則文法を入れるとかなり難しい
482(1): 2023/12/22(金)20:34 ID:0(473/483) AAS
クジラの言語のニュースがわからないので憶測で物を言うけど
動物の言語が形式言語で表されると言っても、それが人間の言語と同等の表現力を持っているとは限らないし
ましてやチョムスキー階層に位置付けられるとも限らないのでは?
人間の言語でさえ、文法が単純過ぎてチョムスキー階層に席がない疑惑があるビダハン語とかいろいろあるわけで
483: 2023/12/24(日)10:17 ID:0(474/483) AAS
>>482
再帰構造を持たない言語は4型文法です
484: 2023/12/24(日)10:23 ID:0(475/483) AAS
ピダハン族で問題になるのは
再帰構造を使わない言語しか持たないのに
再帰構造を理解していることです
これは思考が自然言語を操る脳内構造に主導されてないことを意味するのですが
これは形式言語論の議論の範疇ではありません
ラングとパロールみたいな議論をしてきた人たちには重要でしょうけど
言語ありきの思考なんだと考えていた人たちは
485: 2023/12/24(日)13:39 ID:0(476/483) AAS
「4型文法」って聞いたことないぞ?
少なくともチョムスキーが最初に形式言語を3つに分類したときはそんなカテゴリなんてなかった
まあ、ピダハン語に関しては香ばしい哲学者とかあの辺に補足されてしまったので
ピダハン語の話をすること自体がいろいろ香ばしい人間に思われてしまうというのはあるよなw
486: 2023/12/25(月)01:16 ID:0(477/483) AAS
n
487(1): 2024/01/05(金)17:07 ID:0(478/483) AAS
チョムは間違っていた
言語学は50年間とんでもだった
488: 2024/01/05(金)17:41 ID:0(479/483) AAS
あげとく
489: 2024/01/05(金)18:41 ID:0(480/483) AAS
この板の管理はどうなっているんだ?
荒らしをアク禁にして
過去スレを戻してもらいたい
490: 2024/01/05(金)19:52 ID:0(481/483) AAS
>>487
そのとおり
チョムスキーという戦犯のせいで言語学は途方もないリソースをドブに捨ててしまい長きにわたって停滞してしまった
491: 2024/01/05(金)20:59 ID:0(482/483) AAS
感動の大作
世界は騙された
『戦犯チョムスキ』
492: 2024/01/05(金)22:28 ID:0(483/483) AAS
数少ない残ったスレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.166s*