[過去ログ]
アスペルガー症候群と語用論・意味論 (251レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90
:
ライト
2013/03/12(火)22:24
ID:0(87/243)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
90: ライト [] 2013/03/12(火) 22:24:00.26 ID:0 アスペにありがちな話(全部同じような例を3つ) その1 今まさに漢方を煎じようとしてる描写でなんで旅行に行くかもしれないという仮定、 富士吉田市の話がいきなり出てくるんだよwって事だね 常人には意味がわからない。 「富士吉田の人」と第3者的には書いてあるならまだしも これでは「ライト=富士吉田市民」と読めるが、ライトは「そうは言ってない」。 ↓ あと漢方薬処方してもらったけど飲むの面倒すぎだよこれ。 錠剤みたいな形、せめて粉薬に出来ないの? 味がまずいのは別にいいのだが、手間が面倒過ぎる。 土瓶かアルミやかんで煎じろ、鉄瓶はダメだって? じゃあステンレスは? 600mlの水を入れろと書いてあるけど 計量カップにはccで書いてある。cc→mlの換算公式は? あと600mlの水で沸騰させろってあるのに 飲むのは1回100ml×3? おいおい、じゃあもう300mlはどこ行くの? それとも、300ml相当は蒸発するってこと? ミネラルウオーターではなく水道水でやれっていうけど 富士吉田市の水道水は富士山の天然水で実質ミネラル水なんだがどうすれば? (↓要約版↓) ライト 富士吉田市は水道水が天然水だけど、漢方薬はどうやって飲むの? 漢方薬は天然水で飲むのはいけないみたいだけど 相手 君は富士吉田市民なんだんね ライト いや、そうは言ってないでしょ。単に[富士吉田市の人はどうなるか]が気になっただけだし、そうでないにしても旅行とか出張で行くかもしれないから、知りたいの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1361179614/90
アスペにありがちな話全部同じような例を3つ その1 今まさに漢方を煎じようとしてる描写でなんで旅行に行くかもしれないという仮定 富士吉田市の話がいきなり出てくるんだよって事だね 常人には意味がわからない 富士吉田の人と第者的には書いてあるならまだしも これでは富士吉田市民と読めるがはそうは言ってない あと漢方薬処方してもらったけど飲むの面倒すぎだよこれ 錠剤みたいな形せめて粉薬に出来ないの? 味がまずいのは別にいいのだが手間が面倒過ぎる 土瓶かアルミやかんで煎じろ鉄瓶はダメだって? じゃあステンレスは? の水を入れろと書いてあるけど 計量カップにはで書いてあるの換算公式は? あとの水で沸騰させろってあるのに 飲むのは1回? おいおいじゃあもうはどこ行くの? それとも相当は蒸発するってこと? ミネラルウオーターではなく水道水でやれっていうけど 富士吉田市の水道水は富士山の天然水で実質ミネラル水なんだがどうすれば? 要約版 富士吉田市は水道水が天然水だけど漢方薬はどうやって飲むの? 漢方薬は天然水で飲むのはいけないみたいだけど 相手 君は富士吉田市民なんだんね いやそうは言ってないでしょ単に富士吉田市の人はどうなるかが気になっただけだしそうでないにしても旅行とか出張で行くかもしれないから知りたいの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 161 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s