[過去ログ] 事故原発で作業しない女どもは卑怯者だ!!Part8 (470レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/03/12(水)23:05:08.05 ID:P5yPecfn(1/5) AAS
【福島第一】日立が変形ロボットを開発、投入へ
"アニメ彷彿?福島原発に新型ロボ投入へ 汚染水調査用で日立、変形メカに戦車型"

日立製作所と子会社の日立GEニュークリア・エナジー(茨城県日立市)は10日、
福島第一原発内の汚染水漏れを調査するロボット2機種を共同開発したと発表した。
変形メカあり、戦車のようにキャタピラーで水底を進むメカありと、
アニメに登場するロボットを彷彿(ほうふつ)とさせる。

遠隔操作で水中での障害物の回避や配管内、段差のある場所でも移動できる。
日立は今後、資源エネルギー庁や東京電力などと設計面の詳細を詰めて、現場への投入を目指す。

水中走行遊泳型ロボットは、水で満たされた原発の建屋内でも調査できる。
戦車のようにキャタピラーで走行条件が悪い水底を進み、障害物がある場合、
省9
215: 4/16投稿 2014/04/16(水)22:20:44.05 ID:EQTUksnu(2/3) AAS
【科学】女性研究者、日本まだ14・4%…最低レベル
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
【経済】経団連、女性登用で企業に自主計画要請 リケジョの活用も進める方針
経団連、女性登用で自主計画要請 リケジョ活用も
外部リンク[html]:www.47news.jp
「女性枠」を設ければ文科省から補助金が出る。九州大、憲法違反と判断し女性枠を撤回。
外部リンク[html]:nadeshikon.blog102.fc2.com

【政治】安倍政権「原発ゼロ」と決別、再稼働進める方針 原発を将来にわたり活用し続ける姿勢を鮮明に
外部リンク[html]:www.47news.jp
さて、女性が輝けるようにする「アベノミクス」ですが、同時に原発再稼動を進めることも含まれることとなりました。
省14
315: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/06/21(土)15:42:29.05 ID:2kMRYyiw(4/4) AAS
【原発事故】福島原発汚染水の濃度過小評価、173件の修正値が確定 8000万ベクレル→2億8000万ベクレルなど [6/20]
外部リンク[html]:mainichi.jp
毎日新聞【須田桃子】 2014年06月20日 23時36分

 東京電力福島第1原発の汚染水測定の際、ストロンチウム90などベータ線
を出す放射性物質の濃度を過小評価していた問題で、東電は20日、計173
件の修正値が確定したと発表した。昨年8月にタンクから約300トンが漏え
いし、当時1リットル当たり8000万ベクレルと発表した汚染水の濃度は同
2億8000万ベクレルに、元のタンクから直接採取した汚染水も同3億20
00万ベクレルから同4億1000万ベクレルにそれぞれ上方修正した。

 東電によると、昨年1〜10月に採取した試料のうち、測定値の信頼性が低
省4
343: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/07/09(水)22:14:40.05 ID:JM7eh/rk(1) AAS
今すぐ日テレ世界仰天見るやで。おまえらの嫌いな女が5万Vの電撃ガンくらうで
410: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/09/14(日)10:35:13.05 ID:9VtCGSzZ(1/2) AAS
【国内】福島で心筋梗塞による死亡が急増、セシウム汚染との因果関係は?
2chスレ:newsplus

「われわれのイメージは東日本壊滅。本当に死んだと思った」
 福島原発事故発生から4日後の3月14日夜、2号機の原子炉水位が低下した危機的な状況で、
当時の福島原発第一・吉田昌郎所長がその事態を振り返り語った一言だ。
あれから3年半の歳月が流れたが、原発事故は決して終わってはいない。それどころかもっと恐ろしい事態が進行している。
 それはズバリ、住民の健康被害だ。まず、チェルノブイリでも激増した甲状腺がんが福島でも
急増しているのだ。すでに福島県の調査で、甲状腺がんと確定した子どもは57人、「がんの疑い」とされたのは46人に上ることがわかっている。
 福島県はこの異常に高い数字にも関わらず「検査範囲を広げたことによるスクリーニング効果」
「症状も年齢分布もチェルノブイリとは異なる」という理由で「原発の影響は考えにくい」と結論づけている
省11
433: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/10/25(土)10:00:01.05 ID:Wg+MJDk0(1/3) AAS
【原発事故】セシウム濃度、前回調査の920倍 46万ベクレル/Lに…福島第1の地下水 [10/25]
外部リンク:www.nikkei.com
日本経済新聞 2014/10/25 0:18

 東京電力は24日、福島第1原発の建屋周辺の井戸「サブドレン」の地下水の
水質を調べた結果、井戸の1本で放射性セシウムの濃度が1リットル当たり46
万ベクレル検出されたと発表した。昨年11月の前回調査から920倍に上昇してお
り、サブドレンでは過去最高値。

 井戸は上部をシートで覆っており、東電は「建屋上の放射性物質が雨水で流
され、井戸に流れ込んだ可能性がある」と説明している。

 東電によると、高濃度の地下水は2号機原子炉建屋西側にある井戸で22日に
省6
443: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/09(日)13:03:59.05 ID:uBXIOmG4(2/2) AAS
 廃炉・汚染水対策では「国が前面に出る」ことになっている。原発港湾内外の放射性物質の状況をさらに詳しく説明してほしい。

 縦割り行政の問題もある。

 9月に開通した帰還困難区域の国道6号周辺は今も線量が高い。環境省は除染効果を確認するため線量を調べ、内閣府も定期的に
測定を実施している。廃炉作業を監視する原子力規制庁とは別だ。

 住民にとって生活空間における放射線量は切実な問題である。国が一元的に情報を管理して提供する体制を整えるべきだ。

 帰還をせきたてるようなことがあってはならない。今年になって避難指示が解除された田村市都路地区や川内村の一部では、解除後
も放射線量への不安が消えない。
省2
458: 12/7投稿 2014/12/07(日)08:37:15.05 ID:eW0x+kJk(3/5) AAS
水道水を温泉、天然フグは養殖… 南知多の宿、偽装づくし
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
元々は誤爆でしょうが、私の活動拠点としている2ちゃんねるのスレッドにこのような記事が貼られました。しかし目から鱗が剥がれ落ちる記事でもありました。
水道水を使った露天風呂を温泉と偽り、天然トラフグと称して養殖や別の種類のフグを提供したのは景品表示法違反(優良誤認)に当たるのだそうだ。
興味深いデータもあります。養殖の仕入れ値は天然の半額程度、ゴマフグは3分の1〜8分の1、輸入牛は和牛よりも仕入れ値が7割以上安いとのこと。
ではなぜ天然と養殖とで、これほどまでの差が生じるのでしょうか?魔法少女まどか☆マギカのきゅうべぇがそのヒントを言っています。

「例えば君は、家畜に対して引け目を感じたりするかい?」「彼らがどういうプロセスで、君たちの食卓に並ぶのか」
「その反応は理不尽だ」「この光景を残酷と思うなら、君には本質が全く見えていない」
「彼らは人間の糧になることを前提に、生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している」
「牛も豚も鶏(とり)も、他の野生動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ」
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*