[過去ログ]
性同一性障害者は女性(男性)専用〜 でどうすべきか (9レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5
: 2013/08/18(日)17:24
ID:Y1B2HK4m(1/2)
AA×
>>3
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
5: [] 2013/08/18(日) 17:24:19.08 ID:Y1B2HK4m >>3 あんたは>>1に >男性差別だという議論は別のスレでやってもらうにして、 と書いてあるのが見えないのか?スレの趣旨すら分かってない。 が、あまりに的外れなので一応指摘しておく。 >そもそもレディースデーなんかは店舗の営業戦略の一環であって、根底に性差別があるわけじゃないから。 企業側はそのつもりかもしれないが、だからといって性差別でないとはならない。 営業戦略のために憲法(男女平等)が無視されるのも本来はあってはならないこと。 あんたの理屈だと、パワハラをしてる人間が根底にはその社員を思う気持ちからやっているんであってパワハラでもイジメでもないと言ってるようなもん >私は単にラッキーって感じでサービスを享受するしね。 >「こどもの日は小学生以下は無料」の価格設定に抗議してるのと一緒。 「差別をする側は、される側に鈍感」と聞いたことがあるが、それを象徴するセリフ。 こどもの日の小学生無料は、誰にだって平等に「小学生」という機会が訪れる。 電車の優先席も、誰だっていつかは年寄りになるから、別に差別ではないさ。 でもね、レディースデイは、 男に生まれた以上はその生涯において女性割引を受けられないのだから、これは立派な差別だよ。 というか、 ●その人自身の属性で変えられない性別に課すもの ●その人もいずれかの時代においては享受できること(優先席、新卒採用、小学生無料) というまったく違う2つのことをゴッチャにするって、 女って本当に論理的思考力ないんだね。 こどもの日無料というのは、喩えれば「新卒採用」「定年退職」みたいなもんであり、万人平等。 レディースデイというのは、「女性のみ昇進させます。男性は一切昇進させまん」みたいな話。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1376807015/5
あんたはに 男性差別だという議論は別のスレでやってもらうにして と書いてあるのが見えないのか?スレの趣旨すら分かってない があまりに的外れなので一応指摘しておく そもそもレディースデーなんかは店舗の営業戦略の一環であって根底に性差別があるわけじゃないから 企業側はそのつもりかもしれないがだからといって性差別でないとはならない 営業戦略のために憲法男女平等が無視されるのも本来はあってはならないこと あんたの理屈だとパワハラをしてる人間が根底にはその社員を思う気持ちからやっているんであってパワハラでもイジメでもないと言ってるようなもん 私は単にラッキーって感じでサービスを享受するしね こどもの日は小学生以下は無料の価格設定に抗議してるのと一緒 差別をする側はされる側に鈍感と聞いたことがあるがそれを象徴するセリフ こどもの日の小学生無料は誰にだって平等に小学生という機会が訪れる 電車の優先席も誰だっていつかは年寄りになるから別に差別ではないさ でもねレディースデイは 男に生まれた以上はその生涯において女性割引を受けられないのだからこれは立派な差別だよ というか その人自身の属性で変えられない性別に課すもの その人もいずれかの時代においては享受できること優先席新卒採用小学生無料 というまったく違う2つのことをゴッチャにするって 女って本当に論理的思考力ないんだね こどもの日無料というのはえれば新卒採用定年退職みたいなもんであり万人平等 レディースデイというのは女性のみ昇進させます男性は一切昇進させまんみたいな話
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s