[過去ログ] 結婚したがらない男が増えている Part486 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923
(3): 2012/09/08(土)12:11 ID:Dagta+l9(1) AAS
高齢独身者って、よほどの人格者で無い限りは世間からは笑いものだ。
このスレの非婚住人は、まず間違いなくお笑いの対象。
訳もなくプライドの高い成人した子供。
でも、誰かに認められたいという願望が一切無いこのスレの非婚住人には、
全く関係の無い話だが、ゆとり世代によって、こんな奴が増えるんだろうなぁ。
926
(3): 2012/09/08(土)12:22 ID:k3O683ym(1/2) AAS
>>923
芸能人の男で独身とかは納得行くし、社長とかの高い地位で独身なら人格者でいいと思うけど
現実結婚してない独身男の98%は底辺層と呼ばれる男だしなw
928
(1): 2012/09/08(土)12:30 ID:WP2tAAg9(2/4) AAS
>>923
先日、20〜30代の男性に「結婚は人生の墓場であると思うか?」という問いに「思う」が3割になるという
アンケート結果があったが、このアンケートからも結婚適齢期の男性の大半が結婚を望んでいないことが分かる。
残念ながら20年後には生涯未婚率は過半数に達するくらいまでになるぞ。

ところで、鳥間がここを荒らす理由を真面目に考えてる人もいるだろうが、女特有の感情「ズルイ」だ。
男であれば自分の発言によって何かを得ようとするのだが、その視点では絶対に理解できない。
女を理解するうえでも非常に良いサンプルだと思うので、女にもてたいと思う人は良く観察してみると良いと思うよ。

>>926
良くここの連中を煽る為に高所得の男性ほど結婚率が高いというデータを持ってくる奴がいるが、
このデータを良く見ると、年収600万以上でも実は4人に一人は結婚していない。
省4
935
(1): 2012/09/08(土)14:00 ID:+B2RmoQS(1/2) AAS
>923
”認められる”というのは、好き嫌いのレベルの話とは全く違う。
その区別くらいはお分かりですよね?

>926
成功した人が人格者と思うのは
貴方が成功した人に対してコンプレックスを持ってるということですよ。
それと脳内ソースで語られても、だから?としか言えません。

>927
こんなところまで来て、わざわざ荒らすような人に言われても・・・

>932
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s