[過去ログ] 今度生まれるときは女に生まれたい物だ (472レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
235: 2016/03/10(木)06:52 ID:InSOl5aB(1/3) AAS
私は女性が死ぬほど羨ましい。

女性の人生は本当にイージーモードだ。それは至るところで散見する事ができる。例えばルームシェア募集のHPを覘いてみると
女性希望という条件が多い。また、留学する際のホームステイも女の子希望のホストファミリーが多い。逆は非常に少ない。
これはどういう事かと言うと女性は性別だけを理由に社会(赤の他人)から受け入れられやすいと言う事なんだよ。
逆に男性は男性という理由だけでは社会から受け入れられない。社会から受け入れられる為にはそれだけの資格や
能力や技能や信頼を備えなければ受け入れられない。女性は性別そのものが武器になるけどステータスが羨ましい。

だが、>>45のように「女の人生と比べて自分が不遇だと思った事など一度も無い」と言う男性も少なくない。
だから生まれ変わっても男が良いとする男性も多いわけだが、そう思う男性は単に女性の方が良いと知らないだけだ。
先ほど、男性が社会から受け入れられる為には資格等を得て認証されるプロセスを踏まなければいけないと言ったが、
ここで言う「社会」とは社会全体ではなく、その中の一部から認証してもらったというだけなのだ。具体的には雇用先ね。
省4
236: 2016/03/10(木)06:53 ID:InSOl5aB(2/3) AAS
続き

ここまで読んで疑問に思う人も要るだろう。雇用の話なら女性も努力しなきゃいけないって。その通り。
実は話はこれだけでは終わらない。雇用というのは大抵の場合、歳を取れば退職するものだ。
つまり、これまで心地よかった社会から外に出る時がくる。その時に男性が直面するのは圧倒的に孤独だ。
これはNHKでも問題視されて番組で放送された。一つの社会から出て違う社会に入る際の難しさが男性にはある。
一方、女性は女性という社会全般から受け入れられるフリーパスを持ってる。男性と違って孤独にはならない。
ある意味、広い世界を渡り歩けるのも女性と言う事でもあるが、とにかく男の方が良いと思えるのは今の所、
小さな世界に引きこもれてるからであって、ここから出た時にも同じように男の方が良いと思えるかどうかは甚だ疑問だね。
まあ、大抵は男性は女性よりも早く死ぬから、死ぬまでこの事実に気付かないのだろうがね。
ちなみに男性の自殺者やホームレスが多いのもこの社会からの受け入れられ難さというのが理由の一つとしてある。
省11
238
(3): 2016/03/10(木)22:44 ID:InSOl5aB(3/3) AAS
>>237
サバイバルで過酷な人生が好きなんだね。あ、動物だから「人生」とは言わんか・・・。
私は動物か人間の男性かといわれたら、そもそも生まれ変わらないと思う。
つかそんな絶望しかないなら魂ごと消滅したい。人間の女性。これしかない。
まあ、もっと欲を言うならスタイルが良くて顔も美人な女性になりたいね。
ショートパンツやミニスカートを穿いて綺麗な脚を思う存分出したい。

先日、「冷えるし気を使うしで」スカートが嫌いとか言う女に出くわしたが、そういう女は
自分が女性であることがどれだけ魅力的かどうか全く気付いていない愚かな女なのでしょう。
女性としての魅力を磨く事ができずに外見も内面も頭も醜いという最悪な状態なのだ。
いくら恵まれた女性という属性を持って生まれてきてもこれでは全く意味が無い。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s