[過去ログ] 専業主婦に人頭税を (290レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2011/06/22(水)16:49 ID:nXnCu47J(1/3) AAS
>>113
君らに働けとは言わんよ。
金持ちには金持ちの役割がある
君らも社会人として、一カウントされてるんだ。
少しくらい、社会の事を考えてもいいと思うがな・・・
そこで、お願いだ。消費してくれないか?
なにも、損しなくていい。節税対策の範囲内でいい。
社会の金を廻してくれ。
今どき、ネットで見れば節税の方法はいくらでも解る。
家にいながら、すこーしだけ勉強するだけだ。
省1
118: 名無しさん 〜君の性差〜 2011/06/22(水)18:46 ID:nXnCu47J(2/3) AAS
>>117
だからさぁ・・・そこをなんとかって話だ。
毎年買い替えてるのを、10カ月にするとか
マンションを買い替えるとか
そういう事をいってるの
ちょっと、おねだりしてみてくれよ
気分が変わっていいかもしれんぞ
120(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2011/06/22(水)19:58 ID:nXnCu47J(3/3) AAS
まぁ、そういう見方もあるって事だ。
金持ってる人は消費をする訳だけど、使ってはくれてるけど所得相応の消費じゃ
今の日本はじり貧からは抜け出せないってことなんだな。
下々の事は解らないかもしれないけど、すでに上場企業の社員ですら、消費に回せる
ほどの余力が無いのが現状なの・・・
だからお願いしてるわけ・・・銀行と金持ちが勝負かけなきゃ、もうどうしよう無い
所まで来てるって感じなんだな。
このまま日本がじり貧を続けていけば、君の所だって、車が1台減ってマンションも1つになってるかもよ?
それで、困りはしないだろうけど、次の世代に響いて来るって話だ。
まぁ、そういう長いスパンで消費って物を考えてみても決して損じゃないよ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.525s*