[過去ログ] 男女平等より古来の道徳に戻った方がいいのでは? (535レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2011/02/23(水)23:05:34.35 ID:cGn5kQNT(1) AAS
>フェミ団体が国際的に「日本は男女不平等ですよ!!」なんていいまくったせいで、
>今さら古来の道徳には戻り辛い。
>でも女的には戻った方が良いんじゃないかと気付き始めた。
>今後どうやって辻褄を合わせるのか見ものだわww
あー同意だわ。
だから女を養う事が男の幸せとか主張するスレが立ったりする、と考えるとつじつま合うし。
111: 名無しさん 〜君の性差〜 2011/02/24(木)09:43:37.35 ID:GtpRi1jP(1) AAS
その通り。戻りたいとは思わない。
今は男の数も多いし、私の見た目は普通以上だし、
町歩いてても普通だし。
319: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/06/07(土)08:28:42.35 ID:RqFuZpT4(1) AAS
男が女に暴力など振るわなくなったここ数十年こそ
女の児童虐待が増え続けているのだが。
329: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/07/23(水)21:40:15.35 ID:C4RPNAtk(2/4) AAS
体育の授業や掃除の時間をはじめ運動会(体育祭)、学芸会、マラソン大会など
学校行事においても着用され、大学の運動部などでも使用されていた。
男子はゆったりとした短パン、女子はだぶつきのないブルマーが学校指定されて
いたことは、学校生活を送る上で妨げとなるさまざまな障壁を取り除くために、
状況に応じてきわめて合理的な配慮に基づいて決められたものであり、男子生徒
も女子生徒のショーツ型のブルマー着用には肯定的であり、ブルマーを着用して
いた当の女子生徒の方も、スポーティーで格好いいと好意的に受け止める向きが
あった。
これは、ある意味、「男女平等」であったと言えるわけである。
その反面、裾からヒップが露出したり、ショーツのラインが目立ったり、フルバ
省15
409: 名無しさん 〜君の性差〜 2017/09/24(日)09:53:11.35 ID:UEqZhmk8(1) AAS
女の自浄能力の無さは異常
どれだけ男が正論を言っても逃げ続ける女達
ネットの登場で多くの男が女の本質に気付いた
絶対に自分の非を認めず、男のせい。
男に呆れられて放置されてる事にすら気付かない真性の馬鹿、それが女。
自分を正してくれる男すら否定する、それが女。
488: 名無しさん 〜君の性差〜 2019/05/02(木)16:48:52.35 ID:8piqGT7T(1) AAS
女が教育を受けられたり、就職できたりするのはおかしい
圧倒的に男よりも能力が劣るのに、一応雇ってあげる企業は凄い。
男からすれば、赤ん坊が会社員してるのと同じような違和感を感じる。
まぁ、お嫁さん候補なんだろうが。
あと、教育も。どうせ女は結婚したら寿退職するのに、何の為に教育受けさせるのだろう。
女が大学へ行く目的は、良いオスがいる場所(職場)に行く為。
将来の子供の教育のために…とか言っても母親が1〜10まで勉強教えるわけでなし、
どうせ塾や学校頼みなんだから、結婚・出産が人生のゴールの女には教育は不要。
女は幼稚園卒で良い。
女に足し算を教えるだけでも時間の無駄。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s