[過去ログ] 女性を優遇した結果、衰退してしまった企業・業界 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
942(1): 2010/02/17(水)19:16 ID:3mD7v98f(1/2) AAS
>>933
それちょっと違うよ。
男性の低所得者は競争弱者の無能だから税金で
助ける必要はないって考えが存在する。
女性の低所得者は競争の結果の無能ではなく
社会構造的に低所得になる傾向があるから税金で助けると
いう考えがあったから。
今だってマスコミは盛んに「子供の貧困は問題」って言うだろ
この意味お分かりですか?
今の社会の貧困は競争による結果だから自己責任。
省10
943(1): 2010/02/17(水)19:26 ID:3mD7v98f(2/2) AAS
自衛隊、警察、国税、消防とかいう官庁も
女性が増えすぎて能力ガタ落ちだよ。
外部とガリガリやり合う業務は男ばっかで
楽な事務部門は女性が独占してる。
同じ給料でだよ。
女性が事務を占拠すると異動が硬直化してる。
それと非力な女性を外回りに配置する動きが
近年出てるんだが、今までは原則一人での仕事も
女性が配置されるからか二人一緒の仕事に変更されてる。
これは非常に効率が悪くなってる。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s