[過去ログ] 【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(2): 2009/08/24(月)18:49 ID:R0fQ6Lhv(1/3) AAS
同感だなあ。
カジュアルウェア上下より、スーツ上下セット、ワイシャツ、ネクタイの
合計額の方がよっぽど高い。
というより、男女とも個人の好みでいいんだけどな。
カジュアルスーツ両方そろえたい、どっちか一つでいいってのは。
468(2): 466 2009/08/24(月)19:39 ID:R0fQ6Lhv(2/3) AAS
>>466です。
>>467
俺は>>464-465にレスしたつもりだが?
フォーマルウェアはカジュアルウェアより高い。
その高い値段を男性だけに強いるのはいただけない。
安いカジュアルウェアを容認するならするで、男女ともしないと
バランスが取れない。
それだけじゃん?
カジュアルウェアを買おうにも高いから却下、でも切り詰めてまでも買う。
それは個人の自己責任。
省2
470(2): 466 468 2009/08/24(月)21:21 ID:R0fQ6Lhv(3/3) AAS
まだ分かんない?
性別問わず、スーツか自由服かは本人の裁量に任せればいい。
営業職とかを除いてはね。
そしたら被服費で生活が圧迫されても、職場は無関与。
自由とはそういうもの。
服装自由にして乱れそうだとか思えば、自由ながらドレスコードを追加し、
なおかつ乱れないようにするのが「うまくマネージメントしてる」ってこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s