[過去ログ] 【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2009/05/16(土)19:40 ID:HoHM54Yw(1/5) AAS
>>15 >>17
確かに職場ではオシャレなんて不要。
じゃあ女もスーツが無難では?
20: 2009/05/16(土)19:43 ID:HoHM54Yw(2/5) AAS
>>17
公私のメリハリ?
女はつけなくていいんだ。
そんな屁理屈は天地が逆転してもあり得ないが。
22
(1): 2009/05/16(土)20:01 ID:HoHM54Yw(3/5) AAS
女が服装自由で何が癒される?訳分からない。
こっちからすれば「俺たちがスーツなのに、お前らの格好は何だ。
何様のつもりだよ。」だね。
26
(1): 2009/05/16(土)20:47 ID:HoHM54Yw(4/5) AAS
前スレのVから思ってたこと。
「男は営業でクライアントに会うからきちんとした身なりが必要」
「女は事務で社内に閉じこもりっきりだから特に言う必要はない」
>>1
>>同一部署で、男女同一賃金であるにもかかわらず
が読めてないヤツいる。
は?って感じ。「男性が営業や総合職、女性は事務や一般職」なら
その時点で男女平等な業務じゃないって。
こんな感じならタイトルどおりでも差別なんて言う馬鹿はいない。
29
(1): 2009/05/16(土)22:41 ID:HoHM54Yw(5/5) AAS
外資系や設立年代の新しい職場に行ったほうがいいと思うが、望み薄かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s