[過去ログ] ゲームセンター経営者&経営したい人避難所 54店舗 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140
(1): 2017/02/09(木)16:13:48.06 ID:lgfTH56u0(1) AAS
ミカドが中野TRF潰しとも言える引き抜きした話は?
パチンコ母体のa-choが採算度外視で課金ビデオを50円稼働して他店も追随せざるを得なくした話は?
お前が知らないだけでいくらでもえげつない事やってるぞw
217: 2017/03/13(月)22:38:57.06 ID:HjpLVS2/0(1) AAS
>トラブルにならない様にみんなで気を使って身勝手な行動をしないようにしましょう

本当にその通りだと思うわ
勝手に決めた脳内ルール押し付けられてトラブル起こされたら堪ったもんじゃないなw
信号機も設置されてない交差点で「おい今、赤信号だったんだぞ!俺が決めた、止まれよ!」とか
優先道路にも関わらず「車が来る“かも知れないんだから”必ず止まれ!止まって車から降りて
周囲を見渡し300メートル四方から車が来ない事を確認した後、それから車に乗り込んで通過しろ!
俺が決めた」とかやられちゃ堪ったもんじゃないわwww

ルールってのはゲームを制作したメーカーやそれを提供するお店が作るものでアルカディアや、増してや
単なる1個人のゲーマーが勝手に思い込みで作っていいもんじゃないんだわw

事故を起こす?
省1
268: 2017/04/04(火)19:46:52.06 ID:w0z59fsO0(2/2) AAS
>>265
むしろ信号機のない交差点で、しかもこっちが優先道路
(メーカーはほぼ全てのゲームでコンティニュー機能を搭載している)
の状態で「車が来る“かもしれない”から一時停止しろ」
「一時停止して車から降りて半径1キロ確認しろ」
「確認して車が来なかったら、それから乗り込んで発進していい」

そんな交差点、誰が利用するんだっつーの
そりゃあ誰も利用しなくなって廃れるに決まってるだろ
547
(2): 2017/05/24(水)13:01:49.06 ID:GQ7YZIWL0(1) AAS
今日初めて来るだけど
そろそろゲームもカラオケみたいな
配置にして筐台費を抑えて

1P ランキング
2P 対戦ランキング
MP 共同ランキング

なのを中心にネシカみたいな共通化して
その売上の何%かを印税みたいに
メーカーに入るシステムにして

人気があればある程、マーチンが上がるとかなら
省7
780
(1): 2017/09/10(日)14:42:18.06 ID:e4NzwdN70(1) AAS
>>777
もしラーメン業界に猿渡みたいな奴が居て、月刊ラーメンカディアなんてもん創刊したりしたら
「二郎こそラーメン聖地」「ラーメン店かくあるべし」「二郎ルール=ラーメンマニアの常識」とか
やりだして、とたんに業界全体が傾くだろうなw
867
(2): 2017/10/02(月)13:04:32.06 ID:qlSaC6L10(1) AAS
>>864
だからそれはただのしゅうくんの脳内ルールだろw

対戦台だからって後ろを見ればそれでいいと考える奴も居れば
対戦台の向こうを覗き込むなんてとんでもない、対戦相手が睨まれたと思って不快になるじゃないか
そういう時は台から離れて、最低3分は待つべきだと考える奴も居るわけだがw

そういう奴にしてみればしゅうくんは相手を睨みつけた上に即連コする最低のマナー違反連コ野郎になるんだがなw
(3分待つべきと考えてる人間にとったらしゅうくんの確認作業なんて即連コしてるのと同じなんだから)
最低のマナー違反連コ野郎は椅子蹴られてゲーセン追い出されても文句言えないんだよな?ww
915
(1): 2017/11/05(日)23:41:47.06 ID:ILx3CSAa0(1) AAS
>>914
予想するとかそんなの当たり前だが
接戦で僅差で向こう側が負けたら向こうに移動しなきゃならないんだけど?
向こうにも並んでる人が居たらそれは向こうの人が優先になるがな

デスノ豚って本当に脳内シミュレーションで「実際に起こったらどうなるか」を考えないんだなw
932: 2017/11/09(木)04:08:56.06 ID:wdGvAlDx0(10/78) AAS
@
978: 2017/11/09(木)11:18:54.06 ID:wdGvAlDx0(56/78) AAS
@
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s