[過去ログ] 少女漫画板強制ID 導入議論スレ2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: [age] 2015/09/24(木)00:35 ID:???0 AAS
個人的にはフシアナでも問題ないけど抵抗ある人多そうだから
端末IDチェックってのが有効なら6のIDで必要充分だと思いますね
気楽に投票できるほうがいいし
727
(1): 2015/09/24(木)02:27 ID:???0 AAS
>>725
どうしても投票するならコードで投票と点呼をとるのが不正防止になるだろうが
投票率が低いのは解決しないだろう

それよりもルールが二転3点三転で決まらないのに投票日が決まっているのが大問題
ルール決定と名前欄変更から1ヶ月以上かけて告知するべき
728: 2015/09/24(木)04:43 ID:???0 AAS
万人が納得する投票方法など無いんだから◆8ffMbWsHBk6Aさんが
これにするとさっさと決めた方がいい
皆にいい顔しようとしてたら投票日前日になっても決まらないよ
他にトリップつけて責任持とうとしてる人間なんていないんだ
文句言う奴なんて無視しとけばいい
729: 2015/09/24(木)04:54 ID:???0 AAS
独裁政権?
730: 2015/09/24(木)05:02 ID:???0 AAS
同じ話ループしてるだけ
731
(1): 2015/09/24(木)05:13 ID:???0 AAS
こういうこと言う奴らの相手してたらキリが無い
考えるの面倒なら
1 fusianasan投票 (IP、IDさえ違えば一票)
で何の問題もない
結局は強制ID導入板の前例に倣うのが一番よ
732: 2015/09/24(木)06:32 ID:???0 AAS
前例に倣うといっても住人の九割九分が女の板なんてほかにはなかなかないだろうしおなじようにはいかないだろうよ

これを感覚で理解していないところも◆8ffMbWsHBk6Aが少女漫画板の住人ではない男性ではないかと疑われている理由のひとつだけど
733: 2015/09/24(木)07:11 ID:???0 AAS
99%女とか何を根拠に言ってるか分からんし、ID表示に性差が関係する根拠も分からん
そんな事言い出したら鬼女板とかどうするんだ
734: 2015/09/24(木)07:23 ID:???0 AAS
女は議論にはむいてないから
さっさと強制導入しちゃいなYO!って意味だよ
735: 2015/09/24(木)07:53 ID:???0 AAS
投票方法は最初の通り他板と同じが一番じゃないかと思います
どの板も同じように不正をどうするか考えたうえで投票しているので
736: 2015/09/24(木)08:03 ID:???0 AAS
fusianasanは必須だろ
737: 2015/09/24(木)09:28 ID:???0 AAS
うん
>>731でいいと思う
どんな代案出したって結局その人は難癖つけるんだから
前例に従うのが一番
738
(1): 2015/09/24(木)13:14 ID:???0 AAS
あれええ?ちはやスレでうまくいったからと言ってほかのスレにも任意ID表示を強要するのは酷とか言ってた人が投票のやり方を決める時にはほかのスレで通ったやり方に倣えばいいで済ませちゃうの〜?

さては自演で擁護してるのかな〜?

イカにもあの人がやりそうなことですね〜
739
(2): 2015/09/24(木)13:16 ID:???0 AAS
最終的に運営に反対多数の場合でもすべての投票に関して
端末チェックしてもらえるなら

とくにフシアナさんする必要はないでしょ

少女漫画板住人のより多くの意思を反映させた投票にするなら
ハードルの高いフシアナさんを使うよりもID出すだけの投票のほうが
はるかに好ましいと思う
これなら、うるさい人も大満足w
740: 2015/09/24(木)13:26 ID:???0 AAS
>>738
投票は一度っきりだから、ちはやスレの例を出すのはおかしいでしょ
741: 2015/09/24(木)14:11 ID:???0 AAS
一度とか何度とかではなく他でうまくいったことがここでもうまくいくとは限らないからといって任意ID表示に反対したのにねぇ〜
742
(1): 2015/09/24(木)14:14 ID:wZCK2vAu0(1) AAS
>>727
>それよりもルールが二転3点三転で決まらないのに投票日が決まっているのが大問題
>ルール決定と名前欄変更から1ヶ月以上かけて告知するべき

これは重要だよね
賛成派に都合が悪いからスルーされているけど
743
(2): ◆8ffMbWsHBk6A 2015/09/24(木)14:57 ID:KcOxncN50(1/14) AAS
>>742
何度も何度も説明されてることですが、
強制ID化申請・認可された最新の具体例(>>67)を読めばわかるように
次のことが運営TOPのjimさんによって認められています。

※名前欄変更の必要がないこと
※議論スレのage進行か各スレへ告知のどちらかひとつの告知方法で十分なこと
※議論日数が2日間でも十分なこと
744
(1): 2015/09/24(木)15:23 ID:???0 AAS
>>743
それは認められているだけで
板住民への周知とか公平性とは別だから
後々に禍根を残さないためにもできるなら

>ルール決定と名前欄変更から1ヶ月以上かけて告知

したほうがいい

認められているからやる必要はないばかり繰り返してると
時間かけたり周知するのを嫌がる理由があるのかと思われても仕方ないよ
745
(1): 2015/09/24(木)15:25 ID:???0 AAS
でも投票の日にちは10月4日に決まってるから、その数日前に投票のやり方を決めても特に問題はないんじゃない?
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s