[過去ログ] 少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2015/09/18(金)00:13 ID:???0 AAS
スレ住人以外に迷惑かけずにできる対策を全部やってもいないのに
迷惑かける可能性の高い強制IDを導入してみて
ダメだったら戻せばいい(そんな簡単に戻せるの???)とか
呆れる
842: 2015/09/18(金)00:14 ID:Oxxxn86B0(1/8) AAS
>>820
もしもし?
これは無視ですか?
日付変わっちゃったからもうID出すのはやめちゃうのかな。

816 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2015/09/17(木) 23:19:21.75 ID:WsPc1l/D0 [10/11]
>>813
あのーもしもし?
あなたはずっと賛成派は一人だって思い込んでるようですが
それは違うって話わかりました?
843: 2015/09/18(金)00:22 ID:Oxxxn86B0(2/8) AAS
>>829
あなたにとって都合が悪いことがまるで板全体の意思みたいな言い方はおかしいです。
まさに誰かが言ってた主語を大きくするってのはやめたほうがよくないですか?
互いに平行線のままなら、結果は投票に委ねるのが公平ですよね。
私は何がなんでもこうしろ!と言っているのではありません。
じゃあ他の人がどう思うかみんなで投票結果を見守りましょうという話だけです。
844: 2015/09/18(金)00:22 ID:???0 AAS
誰かさんは強制ID化出来れば満足
特定のスレが荒れている件は強制ID化の提案に使って終わり
荒らし対策で議論もする気が全くなかったのは昨日からの流れで判るでしょう

第三者から荒らし対策出来ると言われると否定する前提で場当たり的な発言の繰り返し
自分が書いたシナリオにない登場人物が増えて予定が狂ってしまった訳
845: 2015/09/18(金)00:26 ID:???0 AAS
スレのルールを守らんものを排除せいいうのは私の都合だったんかいそんなもん常識の範囲だと思ってたわ
846
(3): 2015/09/18(金)00:36 ID:hSjJr02Z0(2/5) AAS
文の癖からID: a3CBemTg0 = ID: Oxxxn86B0 かな?
>>832の質問に答えていただけますか?
847: 2015/09/18(金)00:48 ID:???0 AAS
導入まだー
848: 2015/09/18(金)00:50 ID:Oxxxn86B0(3/8) AAS
>>846
違いますよ。
昨日はID:WsPc1l/D0 です。
そんなあなたは ガラケーのID:FqWA4HHGOさんが使ってるPCの方ですか?

違ったらすみませんがどうも反対派の方は賛成派は一人だって思い込んでるようなので。
ID: a3CBemTg0 さんだけではなく
私も含め多数ID表示の方がいますので一人という思い込みをやめてくださいね。
849: 2015/09/18(金)00:52 ID:Oxxxn86B0(4/8) AAS
>>846
あと全く別人を文の癖とか、全然違うのに思い込みが激しいようなので
やはりID導入されないと誰が誰かわからないものだなぁと実感しました。
850: 2015/09/18(金)00:53 ID:Oxxxn86B0(5/8) AAS
ID: a3CBemTg0さんの方が私よりはるかに頭いいですw
851
(1): 2015/09/18(金)00:58 ID:hSjJr02Z0(3/5) AAS
いいえID:FqWA4HHGOではありません
携帯で書き込んだことはありませんよ
携帯で書き込んだことがあるんですか?
昨日は ID: cLSJ726W0 です
852: 2015/09/18(金)00:59 ID:Oxxxn86B0(6/8) AAS
>>851
私は残念ながらガラケーは持っていません。
853
(3): 2015/09/18(金)01:00 ID:hSjJr02Z0(4/5) AAS
ちなみに私がID: a3CBemTg0 = ID: Oxxxn86B0 と思ったのは文章の癖からです
ゴミ付きは珍しいので
854
(3): 2015/09/18(金)01:03 ID:gYpFibpe0(2/3) AAS
>>846
ID:a3CBemTg0 は私です。
ID:Oxxxn86B0 さんの文体とそんなに似てますか?

>IDを表示することで紐付けを恐れて書き込みが減るといリスクについて

強制IDに慣れない人の書き込みは、確かに一時的に減るかもしれません。
それは否定できないことだと思います。
私は慣れの部分が大きいと思いますが、慣れることができすに離れていく人も当然いるでしょう。
逆に強制IDじゃないから使いづらいと思っている人の利用率は上がるかもしれません。
新規参入はおそらく今よりもやりやすくなるでしょう。

これは当然予測にすぎませんし、失敗する可能性も当然ゼロではありません。
省11
855: 2015/09/18(金)01:04 ID:Oxxxn86B0(7/8) AAS
>>853
確かにそうかもしれませんね。
仕事上箇条書き以外に句読点を入れないのは慣れていないもので、そういう癖が出てしまったのかもしれません。
自演には向いてないですね。
856: 2015/09/18(金)01:07 ID:gYpFibpe0(3/3) AAS
>>853
>ゴミ付きは珍しいので

なるほど、確かに。
857: 2015/09/18(金)01:11 ID:Oxxxn86B0(8/8) AAS
このようにID表示があると反対派も賛成派もスムーズに会話ができていいですね。
誰が誰でどれにレスして何をスルーしたのかすぐにわかりましたし。
賛成派のメリットとしてあげている部分が証明されたと思います。
858
(1): 2015/09/18(金)01:14 ID:???0 AAS
>>854
慣れると言うなら荒らしを完全スルーするのに慣れてよ
気にしてさわぐから荒らしが喜ぶのに
859
(1): 2015/09/18(金)01:16 ID:hSjJr02Z0(5/5) AAS
私も普段は強制IDの板でも書き込んでますけど
その板は住人が多いので板や日付をまたいでの紐付けは困難なんですよね
でもよその板に比べて少女漫画板は過疎であり紐付けは容易です
だからそんなに簡単に慣れるとは思えません
860
(2): 2015/09/18(金)01:22 ID:???0 AAS
>>858
スルーしてたら文句を言われないからと調子に乗って、
作者やキャラをどこまでも叩き続けて周りを不愉快にさせる荒らしもいるんですよ
周りがスルーしてるからつまらないとすぐに去ってくれる荒らしばかりじゃないんです
しかも住人にまで絡み始める
悪質な荒らしは限度をわきまえないのでNGにしたほうが精神衛生上いいです
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*