[過去ログ] 萩尾 望都【50】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 2013/04/01(月)06:12 ID:???O携 AAS
12歳以上の人間が釣り上げられてしまった養殖池の中のような世界
を描いているんだよね。この作品。
ある年齢以上に育つと殺されて食べられる。
850(3): 2013/04/01(月)06:15 ID:???O携 AAS
>>848
仮定でしかないけど、犯人が作品を読んでいる可能性はある
851: 2013/04/01(月)10:12 ID:???0 AAS
>>845-847
おばちゃん(オッサンかもしれんが)よ、
小松の妹が犯人なら何らかの関連はあるかもしれんが、
妹の結婚相手(しかも婚姻関係にあったのは犯行のずっと前のうえ離婚済み)にしか過ぎないのに、
なんの関連があるんだよ?
>>850
それは仮定ではなく、妄想の範疇だな
852: 2013/04/01(月)10:15 ID:???0 AAS
>>850
それに、849のような設定の話はバリエーションでいろいろあるからなぁ
星新一にも、
「ある程度以上太ると消される」というショートショートがあったっけ
もちろん話もオチも全然別物だが
853: 2013/04/01(月)10:20 ID:???0 AAS
>>850
自分は犯人と同じ年の生まれだが、
SF好きなら小松・星・筒井の御三家は読んでただろうね
ただ、あの大量殺人と小松の「お召し」を結びつけるのは普通に考えて無理があるだろ
創作物に影響を受けたというなら、他にもっといろいろあるんじゃね?
854: 2013/04/01(月)12:11 ID:???0 AAS
>>843
えええ〜眉間のホクロとっちゃったの?
855: 2013/04/01(月)14:37 ID:???O携 AAS
妹が離婚を申し出た時に、宅間が多額の慰謝料請求して
兄貴が代わりに一千万だかを払って別れさせた
それで宅間が金目当ての結婚に味を占めたって報道されてた気が
856: 2013/04/01(月)15:57 ID:???O携 AAS
舞台に立つからじゃないの>黒子
857: 2013/04/01(月)16:00 ID:???0 AAS
NG登録とあぼんですっきりした
858: 2013/04/01(月)17:47 ID:???0 AAS
舞台に立つんですか〜役者として??
黒子として舞台に出るのかと一瞬読み違えたw
昔(ロシアでバス事故にあった頃?)に
「この眉間の黒子がある自分と足の裏に黒子がある○○さん二人揃うと最強」
みたいな話を読んだ記憶があるが
健康上好ましいものではなかったんですね。
859: 2013/04/01(月)19:15 ID:???0 AAS
萩尾さんのホクロ。3/15日の荒俣氏との対談写真には写ってるよね。
860: 2013/04/01(月)20:39 ID:???O携 AAS
椎名林檎じゃあるまいし60年以上も顔にくっつけてきた黒子を今になって除去するかな…?
861: 2013/04/01(月)20:42 ID:???0 AAS
昔は取っても跡が残ったりだけど今は技術進んでいるから
結構取る人増えているみたい
でも萩尾さんは記憶無いなあ
862: 2013/04/01(月)21:32 ID:???0 AAS
843はどこで見たんだろ?
エイプリルフールのネタには微妙だしw
863: 2013/04/02(火)14:04 ID:???0 AAS
うっわー騙されたんwエイプリルフールでしたかw
綺麗になってて驚いたって所で気づくべきなのに〜
え、じゃ舞台もエイプリルフール?
子供の頃に望都先生の歌うレコード持ってたから役者も朝飯前かと思ったんだがw
864(1): 2013/04/02(火)16:43 ID:???O携 AAS
一条ゆかりがしゃべるソノシートは持ってたけど、
萩尾さんにもそういうのがあったのか。
865(2): 2013/04/02(火)18:50 ID:???0 AAS
>>864
まだ音楽の記録媒体として「レコード」が主流だったころに、特定の漫画家や
漫画作品の「イメージアルバム」というものが大量に作られた時期があってな
(今、ドラマCDが作られてるようなノリで)
まあほとんどがよくわかんないアイドル系歌手にそれっぽい歌詞をのっけた
歌謡曲的なものを歌わせた、みたいなすごくあやしげなものが多かったんだけど、
中には漫画家自身の作詞によるものもあったりして…萩尾さんの名前を冠した
イメージアルバムには、作詞だけじゃなくて萩尾さん自身が歌ったものも収録されてた
…しっぽでてんてんアシストネーコ♪
「究極超人あ〜る」のイメージアルバムが、そのへんのうさんくさい流れを一気に
省1
866(1): 2013/04/02(火)18:56 ID:???0 AAS
萩尾さんの語りが入ったソノシートならあった。
たしか女の子がおばあさんの家へスープを届けに行く
自作のメルヘンで、少女コミックの付録だったかな。
867: 2013/04/02(火)21:10 ID:???O携 AAS
どっかで、萩尾先生作のお話が入ったソノシートがあって萩尾先生自身の朗読なんだけど訛ってるって見かけたことあるw
868: 2013/04/02(火)22:31 ID:???O携 AAS
>>865
その手のものでは、大島さんのレコードは結構いい出来だった。
大島さんの詩に、ムーンライダーズの鈴木さんの曲をつけたもの。
萩尾さんのもあったのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s